カワツエビの串焼き

明石浦漁業協同組合 @akashiura
浜のかあちゃん直伝!!
塩振って焼くだけで香ばしいエビの香りがたまりません≧∀≦
このレシピの生い立ち
明石浦でエビといえばカワツを指すぐらい代表的なエビです。甘みが強く、塩茹でや唐揚げで楽しみます。また秋に水揚げされる新エビ(小えび)は皮が柔らかく、茹でて皮ごと食べるのが明石流。かき揚げ、塩焼きにしても美味しく召し上がれます。
作り方
- 1
- 2
カワツに軽くふり塩をし、グリルなどで表面がカリッとなるまで焼く。
- 3
皿に盛る。
レモンなどを絞って食べる。
コツ・ポイント
カワツエビに汚れがあった場合は軽く水洗いし、丁寧に水気を拭き取ります。
似たレシピ
-
-
-
-
海老とパイナップルの簡単☆BBQ串焼き 海老とパイナップルの簡単☆BBQ串焼き
BBQやアウトドアにぴったりな海老とパイナップルのおしゃれな串焼き☆お家ではフライパンで作れてお手軽おつまみにも◎ dグルメ -
パーティーに海老のガーリックレモン串焼き パーティーに海老のガーリックレモン串焼き
見た目がよくって皆好きなガーリック味の海老の串焼き。下ごしらえしとけばBBQグリルですぐ焼けるのでパーティーにもってこい ミチケイ -
-
-
やわらか鶏つくねのナスロールねぎま串焼き やわらか鶏つくねのナスロールねぎま串焼き
やわらか鶏つくねをナスで巻き、甘辛醤油のタレをかけた香ばしい香りのねぎま串焼きです。おうちで居酒屋気分が味わえます♪ るーやん星人 -
安!旨!家計も体型も嬉しい経済的な串焼き 安!旨!家計も体型も嬉しい経済的な串焼き
安い豚コマ肉とお安くセンイたっぷりのエノキ、さらに今が旬の青シソを使った節約レシピ。コツは巻く前のニンニクと焼く前の塩。 みうここななみ -
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18196677