簡単・リッチ☆りんごの赤ワインコンポート

りんご19
りんご19 @cook_40059798

あっというまにおしゃれでおいしいデザートに♪甘くないりんごもおいしく!
鍋に材料を入れて煮るだけ!
このレシピの生い立ち
甘くないりんごのアレンジ方法で母がよく作ってくれました。その味を自分でも再現しようと作りました。

簡単・リッチ☆りんごの赤ワインコンポート

あっというまにおしゃれでおいしいデザートに♪甘くないりんごもおいしく!
鍋に材料を入れて煮るだけ!
このレシピの生い立ち
甘くないりんごのアレンジ方法で母がよく作ってくれました。その味を自分でも再現しようと作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. りんご 2個
  2. 砂糖 大1~2
  3. 赤ワイン 約200ml
  4. シナモン 適量

作り方

  1. 1

    りんごをそれぞれ6等分にカット。
    皮をむき芯をとる。

  2. 2

    鍋にカットした12個のりんごを敷き詰め、ワインをりんごの半分くらい浸かる程度まで注ぐ。
    砂糖、シナモンを入れる。

  3. 3

    ふたをして弱火で煮る。
    途中りんごを返して、透き通った色になるまで火にかける。(20分くらい)

  4. 4

    火を止め、蓋をしたまま冷ます。
    冷めるとさらに味がしみこみます。
    冷めたら冷蔵庫で冷やすとさらにおいしさアップ!

  5. 5

    バニラアイスや生クリームを添えてもおいし♪
    ミントを添えてもすっきりおいしい。

  6. 6

    2015年4月14日話題入り!れぽくださった方々ありがとうございます!

コツ・ポイント

砂糖の量はりんごの甘さで調整してください
赤ワインの量は、リンゴが半分隠れるくらいで十分です(リンゴから水分がでてくるので)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
りんご19
りんご19 @cook_40059798
に公開
ただいまお料理の修行中です☆おいしい料理喜んでもらえる料理身体にいい料理etc...情報収集&トライ中♪                                         食事って ”身体”だけじゃなく ”心”の栄養でもありますよねぇ だからこそ大切にしたいです^^
もっと読む

似たレシピ