*豚肉と小松菜の醤油焼きそば*

†葉月†
†葉月† @cook_40069480

醤油味の焼そばもさっぱりして美味しいですよっ♪
このレシピの生い立ち
お弁当用に作った一品に冷蔵庫にあった焼きそばを合わせて作ってみました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. 豚肉切り落とし 50g
  2. 小松菜 1束 (50g)
  3. しめじ 1/4個 (50g)
  4. 焼きそば麺 2袋
  5. 片栗粉 少々
  6. 少々
  7. こしょう 少々
  8. 醤油 小さじ1.5~2
  9. サラダ油 小さじ1.5

作り方

  1. 1

    小松菜はよく洗い、根を切り落として3~4cmに切り、しめじはいしづきを落としてほぐします。

  2. 2

    豚肉は大きいようであれば一口サイズに切り、塩・こしょうをして軽く片栗粉をまぶします。

  3. 3

    フライパンを熱してサラダ油を入れ、2の豚肉を入れて炒めます。

  4. 4

    3の豚肉の色が変わって火が通ったら、1の小松菜としめじを入れて炒めます。

  5. 5

    小松菜としめじがしんなりしたら、火からおろして器によけておきます。

  6. 6

    そのまま同じフライパンに焼きそば麺を入れてほぐし、水を
    大さじ2を入れてさらにほぐしていきます。

  7. 7

    6の焼きそばがほぐれたら5を戻し入れ、塩・こしょう、醤油を入れて混ぜ合わせたら出来上がり。

  8. 8

    今回はこちらの醤油を使って作りました。

コツ・ポイント

◆材料は冷蔵庫にあるものでOKです。

◆焼きそばだけでなくパスタやうどんでも合うと思います。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

†葉月†
†葉月† @cook_40069480
に公開
どこの家庭にもある調味料で簡単でシンプルなレシピを考えてます♪つくれぽ大歓迎です…どうぞ宜しくお願いします(*˘︶˘*).。.:*♡
もっと読む

似たレシピ