帆立とエリンギの炊き込みご飯ナンプラー味

はなおじさん @cook_40044211
帆立貝柱とエリンギのコラボです。味付けはナンプラーでさっぱりと白く炊きあげました。
どれがエリンギかわかりますか?
このレシピの生い立ち
エリンギの輪切りの味は帆立貝柱に煮ているというので、
一緒に炊き込みご飯にしました。仕上がりの色を白くするため味つけはナンプラーにしました。
帆立とエリンギの炊き込みご飯ナンプラー味
帆立貝柱とエリンギのコラボです。味付けはナンプラーでさっぱりと白く炊きあげました。
どれがエリンギかわかりますか?
このレシピの生い立ち
エリンギの輪切りの味は帆立貝柱に煮ているというので、
一緒に炊き込みご飯にしました。仕上がりの色を白くするため味つけはナンプラーにしました。
作り方
- 1
今回の材料です。味付けにナンプラーを使い、エリンギは白い部分を使います。
米は洗ってからザルにあげ水気をきっておく。 - 2
帆立貝柱は半分の厚さに切り、その厚さに合わせてエリンギを輪切りにします。
三つ葉は3㎝位に切ります。 - 3
米の炊き汁を作ります。○を合わせて米と同じ量にします。(○をあわせて炊飯器の2合の標示に合わせる)
- 4
1の米を内釜に入れ3の煮汁を加える。
ここで味をきめ全体を混ぜ合わせ10分位置く。 - 5
4で10分位経ったら2の帆立貝柱とエリンギを加えスイッチを入れ炊き上げる。
- 6
炊き上がったところです。ここに2の三つ葉を加え、帆立が崩れないように軽く混ぜ合わせる。
- 7
三つ葉を加え混ぜ合わせ茶碗に盛り付けます。
- 8
盛り付け完成です。
味が薄かったらナンプラーをふりかけて食べて下さい。
コツ・ポイント
帆立貝柱とエリンギの厚さを同じ位に切る。
7で三つ葉を加えたら5分位蒸す。
似たレシピ
-
-
【レシピ動画】帆立の炊き込みご飯♪ 【レシピ動画】帆立の炊き込みご飯♪
ホタテの旨みと磯の香りが堪らない☆モリモリ食べられる優しい味付けの炊き込みご飯に♡大葉の香りもポイントで美味しいですよ♪ bvivid -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
ホタテとエリンギの炊き込みご飯 ホタテとエリンギの炊き込みご飯
食感が似ている2つの食材が楽しめます♪薬味が入って、風味も◎ホタテは疲労回復や血液サラサラ効果が期待できる食材です☆ sakieiyou
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18201300