作り方
- 1
お米は洗い炊飯器の釜に入れ、調味料Aと水を合わせて普段の水加減にして良く混ぜ15分おきます。
- 2
昆布とホタテの貝柱をのせて普通に炊きます。
今回はベビーホタテを使用しています。 - 3
炊き上がったらそのまま10分ぐらい蒸らし昆布を取り出し千切りに切って混ぜます。
- 4
器に盛り黒胡椒をふり白ごまと小葱や三つ葉をちらして召し上がれ~♪
白ごまは指でひねって潰しながら散らしてね!
コツ・ポイント
帆立の貝柱で作る方が良いですが同じくらいの量のベビーホタテで作っても美味しかったです。
白ごまは指で潰しながらひねって散らすと香りが良いです!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
土鍋で作る!帆立としめじの炊き込みごはん 土鍋で作る!帆立としめじの炊き込みごはん
昆布の旨みと帆立の甘みがたまらない♡土鍋で炊くので、ごはんがサックサク!我が家の定番の炊き込みごはんです♪ Coamagic -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20003740