棒棒鶏(バンバンジー)

小ひつじ
小ひつじ @cook_40088734

やわらかいお肉とタレが絶品♡
食べる前日に漬けこんでおけばすぐ食卓に出せます!!
このレシピの生い立ち
教わったレシピを、おうちでつくれる材料&分量にしました('ω')ノ☆

棒棒鶏(バンバンジー)

やわらかいお肉とタレが絶品♡
食べる前日に漬けこんでおけばすぐ食卓に出せます!!
このレシピの生い立ち
教わったレシピを、おうちでつくれる材料&分量にしました('ω')ノ☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鶏肉もも/むね/ささみ 200g
  2. きゅうり 1本
  3. A:漬け地
  4. 250cc
  5. 25cc
  6. 塩・砂糖 各小さじ1/2
  7. ねぎ(青い部分) 1/2本分
  8. しょうが(薄切り) 1枚
  9. 粒山椒 (あれば)小さじ1/2
  10. B:たれ①
  11. 白練りごま 30g
  12. 大さじ1
  13. C:たれ②
  14. しょうゆ・砂糖 各小さじ2
  15. 小さじ1/2
  16. 少々
  17. 胡麻油・ラー油 各小さじ1/4
  18. ねぎ(みじん切り) 適量
  19. しょうが(すりおろし ひとかけら

作り方

  1. 1

    ◆鶏肉
    たっぷりのお湯を沸騰させたら火をとめ、鶏肉を入れてフタをし30分置く。

  2. 2

    別の鍋にA(漬け地)の材料をすべて入れて加熱し、しっかり沸騰させたら火をとめて冷ます。

  3. 3

    2の漬け地に1の鶏肉を漬け込み、4~24時間程度、冷蔵庫に入れておく。

  4. 4

    漬け地から取り出したら水分をよくふき取り、拍子木切りにする。

  5. 5

    ◆たれ
    B(白練りごま・酢)をよく混ぜる。

  6. 6

    別のボウルでCの材料をすべてよく混ぜ合わせる。

  7. 7

    4・5(たれの材料すべて)をよく混ぜ合わせる。

  8. 8

    ◆きゅうり
    細切りにする。

  9. 9

    ◇盛り付け
    鶏肉・きゅうりを器に盛り、たれをかける。

コツ・ポイント

・鶏肉は事前に、きゅうりは食べる直前に準備するとよいです◎(たれは時間のあるときに♡)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
小ひつじ
小ひつじ @cook_40088734
に公開
ひつじ年生まれ。ゆるっと作っておいしく食べる。<レシピについて補足>・全体的にたぶん薄味です。調味料はお好みで調節してください。・出汁→基本的にかつお&昆布です。気分でしいたけや煮干し、野菜出汁にすることも。・砂糖→米飴かてんさい糖を使ってます。
もっと読む

似たレシピ