春♡竹の子のお味噌汁

noriちゃん♪♪
noriちゃん♪♪ @cook_40067654

毎年の竹の子ファーストメニューです♪
このレシピの生い立ち
スーパーの竹の子はわかりませんが、竹の子掘りに行く機会があったら、是非作っ見てください。
毎年、竹の子の味噌汁を楽しみにしているお友達がいるくらい美味しいですよ(^^♪

春♡竹の子のお味噌汁

毎年の竹の子ファーストメニューです♪
このレシピの生い立ち
スーパーの竹の子はわかりませんが、竹の子掘りに行く機会があったら、是非作っ見てください。
毎年、竹の子の味噌汁を楽しみにしているお友達がいるくらい美味しいですよ(^^♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 竹の子 小数本
  2. 1〜2L
  3. ほんだし 大さじ1
  4. 味噌 適量
  5. わかめ 10g

作り方

  1. 1

    10cmの小さな竹の子。

  2. 2

    皮をむいて、適当な大きさに切る。

  3. 3

    鍋に切った竹の子と水を入れて、煮る。
    途中でアクが出るので、アクをすくいながら、沸騰してから2〜3分煮る。

  4. 4

    わかめを水でよく洗い、適当な長さに切る。

  5. 5

    ほんだしを入れて、味噌を入れて、わかめを入れたら出来上がり。

コツ・ポイント

竹の子を水から生のままで入れて下さい。
少し濁った白い泡の様なアクが出るので、よくとって下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
noriちゃん♪♪
noriちゃん♪♪ @cook_40067654
に公開
息子が結婚して、5人家族時々7人家族と♪元々スローなうえに、つくれぽのお礼にいけず…気まぐれスローおばさんに目をとめて頂いて本当に感謝♪感謝♪です。と、あれから数年…孫ふたりにメロメロのばあばになりました。
もっと読む

似たレシピ