たらこのカルボ仕立てパスタ

koiko亭
koiko亭 @cook_40051688

我が家のパスタは、カルボナーラ仕立てが多いです。
なぜなら、あの黄金色に魅せられたからです。
このレシピの生い立ち
家族がカルボナーラが大好きです。
それプラスたらこは、我が家流
献立を言うと家族は、大喜びで、パスタのおかわりまでします。
我が家の定番パスタとして、よく作ります。
今回は、北海道から送られてたらこがめちゃくちゃ美味しかったので、使いました

たらこのカルボ仕立てパスタ

我が家のパスタは、カルボナーラ仕立てが多いです。
なぜなら、あの黄金色に魅せられたからです。
このレシピの生い立ち
家族がカルボナーラが大好きです。
それプラスたらこは、我が家流
献立を言うと家族は、大喜びで、パスタのおかわりまでします。
我が家の定番パスタとして、よく作ります。
今回は、北海道から送られてたらこがめちゃくちゃ美味しかったので、使いました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. たらこ 皮を取り中身を使う 3腹
  2. たらこ トッピング用 1腹
  3. A たらこ ソース用 2腹
  4. A ホイップ用 生クリーム 200cc
  5. A バルメザンチーズ 10g
  6. A 塩 小さじ2分の1
  7. A ホワイトペッパー 5ふり
  8. A ナンプラー 2滴
  9. A コンソメ 顆粒 小さじ1.5杯
  10. B カルボ用 卵黄(Mサイズ) 3個
  11. パスタ(乾麺)1.6mm 400g
  12. 焼き海苔 適量
  13. 付け合わせの野菜 適両
  14. ミックスキノコ 60g

作り方

  1. 1

    材料を揃えます

  2. 2

    Aの調味料を入れます

  3. 3

    ソースが沸騰する前に火を落とします

  4. 4

    火を止めて卵黄を入れて軽く混ぜます

  5. 5

    たらこを用意します

  6. 6

    真ん中にギザギザのスプーンで縦に筋を入れて、腹を開きます

  7. 7

    スプーンで、中身を取り、器に移します

  8. 8

    たらこを入れて軽く混ぜ合わせます

  9. 9

    トッピング用も別の器に取り分けます

  10. 10

    パスタを茹でる時にきのこを入れて、香りを移します。
    直ぐにきのこをざるにあげて塩とパスタを入れて茹でます

  11. 11

    ソースを用意します

  12. 12

    オリーブオイルできのこを炒めます
    この時、塩コショーで軽く味付けます
    パスタを入れて、ソースを入れて、手早く混ぜます

  13. 13

    器に付け合せを盛り、出来上がったパスタを山形になるように盛って、たらこをトッピングして海苔をかけて完成です

コツ・ポイント

カルボナーラの要領でソースを作ります。
ソースに使うチーズは、バルメザンがあっさりとして、よく合います。
ソースの味付けには、ナンプラーを入れます。
これが、コクと旨味を出してくれます。
仕上げのトッピングの焼き海苔は、たっぷりとかけます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
koiko亭
koiko亭 @cook_40051688
に公開
こんにちは、koiko亭と申します。 いつのまにかたくさんのレシピをUPしてました。お陰様で300万アクセスいただきました。みなさまのレシピに触れて、とても勉強になります。つくれぽの楽しさも知りました。ありがとうございました、そしてこれからもよろしくお願いします。
もっと読む

似たレシピ