自然栽培米の炒飯(卵炒め飯)

Fuego’s @Fuego_40095166
自然栽培の美味しいお米に、味付けは塩味をベースにして仕上げた卵炒め飯です。
このレシピの生い立ち
プロの料理人曰く。炒飯とは卵炒め飯のことで、本来は炒めた卵の風味を味わう料理なんだそうです。混ぜ炒める具材も卵の風味を損ねない素材を選び、塩味のみで調味するそうです。そこで香味上湯や炒飯の素などを使わないで、素朴な味付け炒飯を作りました。
作り方
- 1
ボウルに卵を割り入れて、白身と黄身を切るように混ぜ合わせながら、解き解します。ハムは5mm角程度に小さく刻んでおきます。
- 2
フライパンを温めつつ、炒め油(分量外外の米油)を回し入れてフライパンになじませて強火にする。
- 3
御飯を入れて、ゴマ油をかけ、フライパンを左右に振りながら強火で炒め、塩コショウで軽く味付けして炒める。
- 4
下味が付いた御飯にハムを加え、醤油・鶏がらスープで味を調えたら、御飯の上から溶き卵を注ぎ強火で一気に炒め絡れば器に盛る。
コツ・ポイント
■自然栽培米を使えば、調味味は塩で充分です。■御飯は温・冷飯共に、強火で一気に炒め、フライパンを火から遠ざけず、左右に揺すりながら炒めしゃもじを素早き回す。■柔らかく仕上げるには、卵液を入れたら一気に炒め混ぜ、半熟より若干遅く炒め終える。
似たレシピ
-
チャーハン風卵炒め※簡単朝ご飯 チャーハン風卵炒め※簡単朝ご飯
チャーハンが食べたい❗️だけど朝から重いものは…というときはこれ🫡ご飯と食べればチャーハン風味でパクパクいける✨マヨネーズで炒めればパンにも合います🤭 爆裂オムレツ -
-
炒め1分♪すぐできる♪たまごチャーハン☆ 炒め1分♪すぐできる♪たまごチャーハン☆
簡単!!たまごのみ♪パラパラチャーハン♪誰にでもできるよ☆まぜて、炒めるだけ♡すぐ出来て美味しい(#^^#) ゆいぷり -
-
-
冬の味わい!ちぢみほうれん草と卵炒め 冬の味わい!ちぢみほうれん草と卵炒め
ちぢみほうれん草は甘みが強く、炒めることでさらに旨みが引き立ちます。下茹でがないので、忙しい日でもパパッと作れます!ふんわり卵と濃いめの味付けの豚そぼろを合わせて、ご飯がすすむ一品に仕上げました。 moj -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18202771