簡単♡めんつゆで作るひじき

オレンジ♡ぴーる
オレンジ♡ぴーる @cook_40096069

シンプルな大豆とちくわのひじき。
人参入れてみたり、豚肉入れてみたり、お揚げを入れてみたりアレンジできますね(^^)
このレシピの生い立ち
お弁当の定番です。

簡単♡めんつゆで作るひじき

シンプルな大豆とちくわのひじき。
人参入れてみたり、豚肉入れてみたり、お揚げを入れてみたりアレンジできますね(^^)
このレシピの生い立ち
お弁当の定番です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 生ひじき 30g
  2. ちくわ 2本
  3. 大豆の水煮 1袋
  4. ごま 大さじ1
  5. めんつゆ4倍濃縮 10cc
  6. 40cc
  7. 砂糖 大さじ1.5
  8. みりん 大さじ1

作り方

  1. 1

    今回は生ひじきを使用。
    さっと洗う。

  2. 2

    鍋にごま油を入れて熱する。

  3. 3

    ちくわを半円にきり、2センチほどの大きさに切る。

  4. 4

    はじめにひじきを軽く油が回ってから、茹で大豆、ちくわをいれる。

  5. 5

    濃縮めんつゆを煮物に合わせた比率にし、水をいれる。
    砂糖をいれ、弱火で汁が少なくなるまで約10分。
    みりんを回し入れる。

コツ・ポイント

めんつゆ、煮物に便利ですね!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
オレンジ♡ぴーる
に公開
はじめまして!オレンジ♡ぴーるです。友人に勧められてクックパッドに2016.8.14より載せはじめました。フルタイム主婦のため、スピード料理しかしません 笑娘たちに母の味として残していけるようにクックパッドを活用してレシピ保存していきたいです。以前、伊東家の食卓に採用された経緯があります(^^)2016.10.25料理名の前に【 】をつけ、分類しやすいようにしてみました。
もっと読む

似たレシピ