簡単!ひじきと大豆の具だくさん煮物

MIZUU_PP @cook_40244451
ひじきと大豆の煮物です。厚揚げ、にんじん、いんげんも入れて具だくさんで美味しいです★冷凍してお弁当に入れられます♪
このレシピの生い立ち
お弁当のおかずで冷凍しておけるものを考えました★
簡単!ひじきと大豆の具だくさん煮物
ひじきと大豆の煮物です。厚揚げ、にんじん、いんげんも入れて具だくさんで美味しいです★冷凍してお弁当に入れられます♪
このレシピの生い立ち
お弁当のおかずで冷凍しておけるものを考えました★
作り方
- 1
油抜きした厚揚げ、にんじん、いんげんを適当な大きさに切り、ひじきは水で戻します。
- 2
鍋に油を引き、にんじんを炒めます。
- 3
にんじんに火が通ったら、厚揚げ、大豆の水煮、ひじきを入れて炒めます。
- 4
全体に油がまわったら、調味料を全て入れ、時々かき混ぜながら煮ていきます。
- 5
10分程煮て厚揚げに調味料の色がついたらいげんを入れ、火が通ったら完成!
- 6
このように小分けしてお弁当用に冷凍しても美味しいままです♪
コツ・ポイント
いんげんは彩りのために入れているので、なくてもOK!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
大豆入り★ひじきの煮物(電気圧力鍋3分) 大豆入り★ひじきの煮物(電気圧力鍋3分)
ひじきに大豆の水煮を加えて作った、栄養UPで食感も楽しめる一品。冷凍保存すれば、レンチンでいつでも気軽に食べられます。 ほっこり~の -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19684967