ひじきの煮物

桜都次郎
桜都次郎 @cook_40127860

ひじきの煮物に大豆を入れて栄養バランス良くしました
このレシピの生い立ち
定番のひじきの煮物です

ひじきの煮物

ひじきの煮物に大豆を入れて栄養バランス良くしました
このレシピの生い立ち
定番のひじきの煮物です

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 生ひじき 230g
  2. 干しシイタケ 2枚
  3. 干しシイタケ戻し汁 50ml
  4. 人参 1/2本
  5. ちくわ 1本
  6. えのき 1/3株
  7. 油揚げ 2枚
  8. ごま 大さじ2
  9. 大豆の水煮 1袋(100g)
  10. 砂糖 大さじ1
  11. みりん 大さじ2
  12. 醤油麹 大さじ2
  13. 大さじ2

作り方

  1. 1

    干しシイタケは水で戻しスライスする 人参は千切り ちくわと油揚げは縦半分に切ってスライスしえのきは食べやすい長さに切る

  2. 2

    鍋にごま油をひきひじきと大豆の水煮 切った材料を入れ炒める
    油が全体に回ったらシイタケの戻し汁と調味料を入れ煮る

  3. 3

    煮汁がほとんど無くなるまで煮詰める

コツ・ポイント

出汁は干しシイタケの戻し汁だけなので水煮で戻して旨味を出します

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
桜都次郎
桜都次郎 @cook_40127860
に公開
お料理お菓子 どちらも大好きです 料理好き過ぎて自宅でカフェ始めました(〃∀〃)ゞ
もっと読む

似たレシピ