お弁当に♫レンジで簡単♫人参コンソメ

さちぞー221
さちぞー221 @sachizo221

お弁当にオレンジの彩りを☆
ピックに刺して小さいお子さんでも食べやすい♫
このレシピの生い立ち
プチトマトを買い忘れた時に、暖色のオカズで簡単に代用出来る物は…と考えて作ったら、簡単で美味しかったので、今も時々作ります。

お弁当に♫レンジで簡単♫人参コンソメ

お弁当にオレンジの彩りを☆
ピックに刺して小さいお子さんでも食べやすい♫
このレシピの生い立ち
プチトマトを買い忘れた時に、暖色のオカズで簡単に代用出来る物は…と考えて作ったら、簡単で美味しかったので、今も時々作ります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 人参 半分くらい〜1本
  2. コンソメ顆粒 小さじ1

作り方

  1. 1

    人参の皮をむき、小さめのひと口サイズに切って、面倒臭くなければ面取りをする。

  2. 2

    耐熱性の器に1と『しっかり被るくらい』の水、コンソメを入れて、フワッとラップをかけたらレンジで7分〜10分くらい。

  3. 3

    爪楊枝を刺してみて、スッと通れば出来上がりです。硬いようなら、1分ずつ再加熱して下さい。

  4. 4

    冷凍する場合は、再加熱し過ぎると焦げる場合があるので、前夜に冷蔵庫に移して自然解凍がいいと思います。

  5. 5

    一緒に、他の色の物をピックに刺すと、彩りが綺麗です。写真は枝豆、キュウリ、サツマイモ。

コツ・ポイント

水が少ないと、加熱調理中に蒸発して焦げてしまいます。材料の多さや器の大きさによって、コンソメの量と加熱時間は調節して下さい。
器が熱くなるので、火傷しないように気をつけて下さいね。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
さちぞー221
さちぞー221 @sachizo221
に公開
つくれぽ下さった皆様♡ありがとうございます♫お返事出来なくなったけれど、ひとつひとつ読ませて頂きます♫感謝♡
もっと読む

似たレシピ