カップ型パウンドケーキ・ダイエット

びーん子 @cook_40038711
パウンドケーキを大豆粉入りで作って普通のものより蛋白質やビタミン・ミネラルの補給をしました。栄養豊富で且つダイエットに。
このレシピの生い立ち
大豆粉でお菓子つくり。普通のお菓子の食べ過ぎが肥満になりますね。糖質が多いからと言われます。大豆粉は糖質が少ないので安心です。蛋白質が小麦粉の6~7倍といわれますのでお子様にもお勧めです。
カップ型パウンドケーキ・ダイエット
パウンドケーキを大豆粉入りで作って普通のものより蛋白質やビタミン・ミネラルの補給をしました。栄養豊富で且つダイエットに。
このレシピの生い立ち
大豆粉でお菓子つくり。普通のお菓子の食べ過ぎが肥満になりますね。糖質が多いからと言われます。大豆粉は糖質が少ないので安心です。蛋白質が小麦粉の6~7倍といわれますのでお子様にもお勧めです。
作り方
- 1
●オーブンは170度に熱しておく。●卵は室温に戻しておく。●バターは湯せんにして溶かす。●型にバターを塗り粉をかける。
- 2
このミックス粉を使う。
- 3
この大豆粉を使う。
- 4
ボールに卵、牛乳、溶かしバターを入れ、泡立て器で混ぜ合わせる。
- 5
大豆粉とミックス粉を加えて、生地が白っぽくなるまでよく混ぜる。(2分間)
- 6
型に入れて、170度で35~40分焼く。
コツ・ポイント
この大豆粉は粒子が細かくて出来上がりがおいしいです。このレシピは大豆粉対ミックス粉の比率を50:50にしましたが、大豆粉を70にして小麦粉を30にするなどの工夫で、糖質のより低いパウンドケーキを作ることができます。食べる方に合わせましょう。
似たレシピ
-
-
-
-
簡単すぎるバナナパウンドケーキ☆ 簡単すぎるバナナパウンドケーキ☆
パウンドケーキミックスというのを見つけて使ってみたら、簡単においしくできました。私は日清のものを使用しています。 あねさん女房さ〜や -
大豆粉と玄米粉のパウンドケーキ 大豆粉と玄米粉のパウンドケーキ
大豆粉はヘルシーなダイエット食材♡低糖質で水溶性食物繊維は小麦粉の5倍。ビタミン・ミネラルが豊富でダイエット効果up♡ クックXBX7PP☆ -
しっとり!プロテインバナナパウンドケーキ しっとり!プロテインバナナパウンドケーキ
プロテイン入りのパウンドケーキです。写真はチョコ味のプロテインを使用しています。プロテイン消費にピッタリ!クックEZSTRH☆
-
-
-
-
-
♪18㎝型パウンドケーキ♪スイートポテト ♪18㎝型パウンドケーキ♪スイートポテト
ふんわりとしたパウンドケーキの中に薩摩芋を細かく切って加えました(*^-^)作り方は難しく無いのでお芋が残ったら作って~ リカ&チャコ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18204674