オートミールパウンドケーキ

myoukou175 @cook_40272249
低糖質なパウンドケーキに、プロテインでタンパク質補給しました。
このレシピの生い立ち
オートミールケーキのバリエーションを増やすべく、チャレンジしました。
オートミールパウンドケーキ
低糖質なパウンドケーキに、プロテインでタンパク質補給しました。
このレシピの生い立ち
オートミールケーキのバリエーションを増やすべく、チャレンジしました。
作り方
- 1
オートミールを粉砕する
(インスタントオーツなら、粉砕しなくてもOKです。今回は試しに粉砕しました。) - 2
オートミールにアーモンドミルクを加えて馴染ませる。
- 3
溶き卵を加えて混ぜる。
(オートミールを粉砕しない場合は、①〜③の手順通りに実施) - 4
好みの甘味料を加える。
(私はラカントS愛用) - 5
おからパウダー、アーモンドプードルを加える。
- 6
ココア味のプロテインを付属のスプーン一杯入れる。
(この行程は省いてもOKです) - 7
純ココアを入れる。
- 8
好みのナッツを潰す。
(今回はクルミ使用) - 9
潰したナッツを加える。
- 10
最後にベーキングパウダーを入れて、さっくり混ぜる。
- 11
クッキングシートを敷いた型に流し込み、底を叩いて空気を抜く。
- 12
180℃に余熱したオーブンで40〜45分焼く。
- 13
焼き上がったら粗熱を取り、好みのサイズにカットする。
コツ・ポイント
オートミールの食感が気になる方は、粉砕することをオススメします。
似たレシピ
-
-
低糖質バナナオートミールパウンドケーキ 低糖質バナナオートミールパウンドケーキ
低脂質、低糖質、低カロリーのダイエット中に食べても大丈夫なヘルシーなふわふわしっとりバナナパウンドケーキです。 びゃんびゃんめん -
-
-
ノンオイル簡単カカオオートミールパウンド ノンオイル簡単カカオオートミールパウンド
カカオポリフェノールと大豆イソフラボン、食物繊維も摂れ、ノンオイルでヘルシーな低糖質のパウンドケーキの備忘録。 eiches -
低糖質低カロ★チョコチップパウンドケーキ 低糖質低カロ★チョコチップパウンドケーキ
8等分にして1切あたり糖質1.2g(エリスリトールを含んだ糖質3.3g)72㌍の低糖質&低カロリーのパウンドケーキです☆ もろこし輪太郎☆ -
緑茶とくるみのヘルシーパウンドケーキ❤ 緑茶とくるみのヘルシーパウンドケーキ❤
低脂質、低糖質なのに美味しい! 黒糖がほんのり甘く緑茶とくるみが香ばしいヘルシーなパウンドケーキです。 パン・お菓子研究中。 -
-
-
-
-
ビタープロテインパウンドケーキ ビタープロテインパウンドケーキ
材料4つでできる、身体を鍛えるカレに贈りたい高たんぱく低糖質低脂質のパウンドケーキです。バレンタインに作ってみては? 八百屋まりの(やおまり)
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21682555