作り方
- 1
冷凍うどんを茹でて流水で洗い冷やす。
- 2
きゅうり、ハム、は細く切っておく。
- 3
材料のAを混ぜる。
つゆの素にごま油を少々でもOK。
- 4
弁当箱に水を切ったうどんをいれ、ラップを敷き、上にハム、きゅうり、ゆで卵、をのせる。
- 5
スープマグに氷を入れてAのスープをいれる。
氷で薄まるので少し濃いめで。 - 6
スープをかけて食べてね。*\(^o^)/*
マヨネーズのトッピングはお好みで。
コツ・ポイント
うどんを中華麺にしてもいいですね。*\(^o^)/*
マヨネーズは散らばらないように別の容器のがいいかもです。
大き目の容器に入れた方がいいかも、娘に混ぜにくいと言われました^_^;
似たレシピ
-
-
-
簡単で美味しい!冷やし中華風うどん 簡単で美味しい!冷やし中華風うどん
ご家庭にある調味料で簡単に美味しいタレを作って、冷やし中華風うどんが完成!夏休み中の子どものランチにもおすすめです。 りかkitchen -
-
暑い日はこれ!冷やし中華弁当 暑い日はこれ!冷やし中華弁当
夏はやっぱり冷やし中華!麺弁当は子供も大喜び。美味しい、食べやすい、裏切らない。作るの楽ラク。マンネリ弁当の悩み解消。 オイルソムリエひろみ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18205991