デトックスウォーターの後…果物ゼリー

dogmirko @cook_40141527
デトックスウォーター(ID:18203148)やコールドプレスジュースにした果物が勿体無いので再利用してゼリーにしました。
このレシピの生い立ち
デトックスウォーターの材料を捨てるのは勿体無い!肥料として再利用するのも限界があるので。無駄にしたくなかったので。
デトックスウォーターの後…果物ゼリー
デトックスウォーター(ID:18203148)やコールドプレスジュースにした果物が勿体無いので再利用してゼリーにしました。
このレシピの生い立ち
デトックスウォーターの材料を捨てるのは勿体無い!肥料として再利用するのも限界があるので。無駄にしたくなかったので。
作り方
- 1
デトックスウォーター(ID:18203148)から取り出して、水気を切ります。
- 2
ボウル(タッパーでも◎)に果物を取り、実をほぐします。実を軽く潰しながら。
苦みが出るので、皮は除いた方が良いかもです。 - 3
②の中に、はちみつなどをお好みの量を入れて下さい。(今回は、すだちのジャムを入れました)
- 4
③の中に、ゼラチンとお湯を入れて全体を混ぜます。
★量は目安です。ゼラチンに表示してある量を確認し、調整してください。 - 5
④をゼリーの型に入れて(タッパーならそのままでOK)、冷蔵庫で固まれば完成です。
- 6
【アレンジ】
お湯50mlでゼラチンを溶かしてヨーグルトを200~250ml加える。 - 7
【アレンジ②】
お湯50mlでゼラチンを溶かしてグレープフルーツジュースを200ml加える。 - 8
【他にも…】
グレープフルーツを使って、ポークソテーやサラダのソースに★
ID:18305650 - 9
【他のゼリー】
リコピン摂取!
さっぱり食べやすいトマトとリンゴのゼリー
(ID:18534809)
コツ・ポイント
デトックスウォーターで味気なくなってるので、実を潰し、果汁を出すようにするとジューシーになります。
似たレシピ
-
フルーツたっぷり☆デトックスウォーター フルーツたっぷり☆デトックスウォーター
メイプルウォーターを使ったデトックスウオーターです。フルーツを使って爽やかに、少し甘く、夏バテ対策にも◎ アシストバルール -
-
カットフルーツでデトックスウォーター カットフルーツでデトックスウォーター
カットフルーツを利用して、水の違いがわかりやすいデトックスウォーターをつくってみました。暑い季節の季節に水分補給に! yum_yum_yukky -
-
-
-
デトックスウォーター「フルーツリメイク」 デトックスウォーター「フルーツリメイク」
話題のデトックスウォーターを飲んだ後のフルーツリメイクレシピです。朝食用に風味豊かなジャム・ジュース。超簡単で美味~♪ yurayura_ -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18206585