鶏もも肉と蓮根、タケノコの、甘辛炒め煮!

クックまいななパパ @Cook_mainanaPAPA
ご飯が進む甘辛の炒め煮です。今が旬のタケノコに、鶏もも肉と蓮根も入れました。
このレシピの生い立ち
タケノコをいただいたので、濃い味付けで、炒め煮にしました。
作り方
- 1
鶏もも肉の筋や固い所を取り除き、食べやすい大きさの1口大に切って、鍋に入れてそのまま炒めます。
- 2
ある程度火が通ったら、皮をむいて乱切りにした蓮根を入れて、中火で炒めます。
- 3
しょう油、みりん、酒、砂糖、昆布茶で味付けをします。
- 4
軽く混ぜて炒めたら、タケノコも加えて、炒め煮にします。
- 5
ある程度汁気がなくなったら、はちみつを加えてよく混ぜて、火を止めて冷まします。
☆煮物は、冷める時に味が染み込みます。 - 6
お皿に盛り付けて、完成です。
☆食べる際に、再度温めてもいいです。 - 7
★注意★注意★
ハチミツは、1歲未満の乳幼児には与えないで下さい。ボツリヌス症になる恐れがあります。注意して下さい!
コツ・ポイント
※最後に入れるはちみつがポイントです。艶が出ます。
※蓮根は加熱すると色変わりするので、切ったら軽くお酢をまぶすといいでしょう。
※煮物は、冷めていく時に味が染み込んでいきます。他の煮物でも一緒です。おでんなどでも同じです。
似たレシピ
-
-
-
-
切り昆布と蓮根、油揚げの甘辛炒め煮! 切り昆布と蓮根、油揚げの甘辛炒め煮!
切り昆布をみじん切りにして、シャキシャキのみじん切りの蓮根と一緒に、甘辛く炒め煮にしました。ごはん、うどんにかけて◎! クックまいななパパ -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18207461