新生姜の甘酢漬け

わんわんうさこ
わんわんうさこ @cook_40137596

いわゆる「ガリ」です。お寿司のおともはもちろんですが、箸やすめにもよいですよ。
新生姜が出回る時期におつくりください。
このレシピの生い立ち
ガリが好き♪超簡単に作ってみました。

新生姜の甘酢漬け

いわゆる「ガリ」です。お寿司のおともはもちろんですが、箸やすめにもよいですよ。
新生姜が出回る時期におつくりください。
このレシピの生い立ち
ガリが好き♪超簡単に作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 新生姜 1パック(約300g)
  2. すし酢 150cc

作り方

  1. 1

    新生姜はきれいに洗い、皮がついたまま好みの厚さにスライスします。

  2. 2

    新生姜に塩をしてしばらく置き、水にとって洗います。(あくぬき)

  3. 3

    すし酢をレンジで50秒ほどチンして、熱くしておきます。

  4. 4

    熱湯消毒をした瓶に2の新生姜を入れ、すし酢を浸るまで入れます。

  5. 5

    そのまま冷蔵庫に保存。翌日以降から食べられます。

コツ・ポイント

だんだんときれいなピンク色になります。
あくを水で洗い流す時、塩分が若干残る程度にしてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
わんわんうさこ
わんわんうさこ @cook_40137596
に公開
趣味的にお料理を愉しんでいます~。
もっと読む

似たレシピ