ロール白菜

みっぴちゃん
みっぴちゃん @cook_40059675

ちょっと変わった一品に。
白菜でソーセージとまいたけを
巻いてみましたヨ!
このレシピの生い立ち
芯に近づいていく内葉が残っていた白菜。
小さくて扱いやすいので、ロールキャベツならぬロール白菜にしてみることに。。。

ロール白菜

ちょっと変わった一品に。
白菜でソーセージとまいたけを
巻いてみましたヨ!
このレシピの生い立ち
芯に近づいていく内葉が残っていた白菜。
小さくて扱いやすいので、ロールキャベツならぬロール白菜にしてみることに。。。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

小さな8個分
  1. 白菜 小8枚(6~7cm幅のものでした)
  2. ソーセージ(ロングサイズで20cm位) 2本
  3. まいたけ 1/2株くらい
  4. だし汁 200cc
  5. 砂糖 大さじ1
  6. みりん 大さじ1
  7. お酒 大さじ1
  8. しょう油 大さじ1.5
  9. 小さじ1
  10. 水溶き片栗粉 大さじ1くらい

作り方

  1. 1

    熱湯で数分、白菜を茹でます(白い部分から)。水で粗熱をとり、白い軸の部分に浅く切り目を入れて巻きやすくしておきます。

  2. 2

    白菜の軸を手前にして置き、その上に4等分したソーセージ&小房にしたまいたけを並べて、キッチリと巻いていきます。

  3. 3

    鍋にロール白菜8個を隙間があまりないように並べ、だし汁・砂糖を入れて火にかけます。

  4. 4

    温まってきたらみりんとお酒を加えてひと煮立ちさせ、しょう油・塩を入れてフタをして10分位、弱火で煮ます。

  5. 5

    水溶き片栗粉で
    だし汁にとろみをつけたら、完成です
    (^^)v~♪

  6. 6

    ※長ねぎも一緒に2~4つ割にして巻いてみました!とっても美味しかったですよ♪(2/1追記)

コツ・ポイント

今回は、ソーセージ&まいたけを巻いてみましたが何でもOK!
次は何にチャレンジしてみようかな☆
ソーセージはロングサイズだったので切りましたが、
ちょうど良いものならもっと手軽でgoodですね(^^)
使う白菜の大きさに合わせて下さいね!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
みっぴちゃん
みっぴちゃん @cook_40059675
に公開
美味しいゴハンを楽しみたいな♪♪♪わが愛しのバロンはお星さまになりました。でもわたし達夫婦と共に今も近くで歩んでくれていると思っています。バロンの弟分、ベリーが仲間入りして穏やかに暮らしています。変わらず、家庭菜園も楽しんでます...                
もっと読む

似たレシピ