茄子と鶏のさっぱり★梅紫蘇はさみ揚げ

みどふぁどベシ @omusubi_mirorin
梅干しと大葉としょうがで夏におすすめなサッパリとした“茄子のはさみ揚げ”です。
このレシピの生い立ち
冷蔵庫の中を覗いていて、できればお弁当のおかずにもなればいいなあと思って。
茄子と鶏のさっぱり★梅紫蘇はさみ揚げ
梅干しと大葉としょうがで夏におすすめなサッパリとした“茄子のはさみ揚げ”です。
このレシピの生い立ち
冷蔵庫の中を覗いていて、できればお弁当のおかずにもなればいいなあと思って。
作り方
- 1
しょうがはみじん切り、梅干しは種を取って包丁で叩いてペースト状に、大葉は千切りにする。
- 2
1と鶏ひき肉と●の調味料をボウルに入れてよく練る。8等分にしておく。
- 3
なすは、5~6mm程の厚さに斜め輪切りにしたものを16枚作る。ナスの内側になる面に小麦粉をつけ、2枚のナスで2を挟む。
- 4
外れないようにギュッと押して、全体に小麦粉をまぶし、溶き卵・パン粉の順に衣を付ける。170℃の揚げ油で揚げる。
コツ・ポイント
ポン酢やおろしポン酢でいただくと美味しいです。
似たレシピ
-
-
和風でさっぱり 茄子のはさみ揚げ 和風でさっぱり 茄子のはさみ揚げ
たっぷりの長ネギと生姜の風味がおいしい、和風の茄子のはさみ揚げです。素揚げした茄子がとろけるようにやわらか~くなります。 はらぺこ亭 -
-
ナスのしそチーズ挟み揚げとしその実天ぷら ナスのしそチーズ挟み揚げとしその実天ぷら
ナスにしそとチーズをはさんで揚げたら、爽やかなシソの風味でさっぱりと。しその実のカリッして、噛んだら風味が広がります。 ピーさんの゚ー゚゚ -
イワシの梅大葉はさみ揚げ イワシの梅大葉はさみ揚げ
巻くのは面倒なので、半身を合わせて揚げてみました。今回は身の部分が10〜15㎝の小さめイワシ。梅干しはお好みのもので。私はハチミツ漬けのものを使いました。 tonamama9 -
さっぱり!豚ロースカツの梅ネギ挟み揚げ さっぱり!豚ロースカツの梅ネギ挟み揚げ
少ない油で揚げ焼き☆揚げ物なのに、梅干しとネギ、大葉でさっぱり揚げ焼きカツ!手間な揚げ物も、マヨネーズで簡単にできます モモとミルキィ☆ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18210321