鶏皮、もやしでアジアン焼きそば風パスタ

ぎんとし @cook_40130086
鶏皮ともやしと葉葱で休みの日のご飯を作りました。
このレシピの生い立ち
買物に行きたくない日に家にある材料で作りました。鶏皮ともやしなのでおつまみにもなりビールとも相性がいいです。仕上げのレモンとブラックペッパーでアジアン風焼きそばです(笑)
鶏皮、もやしでアジアン焼きそば風パスタ
鶏皮ともやしと葉葱で休みの日のご飯を作りました。
このレシピの生い立ち
買物に行きたくない日に家にある材料で作りました。鶏皮ともやしなのでおつまみにもなりビールとも相性がいいです。仕上げのレモンとブラックペッパーでアジアン風焼きそばです(笑)
作り方
- 1
鶏皮は2cm幅、葉葱は斜めに1cm幅の斜め切り、もやしはパスタを茹でる鍋でさっと湯通しする。
- 2
冷たいフライパンに鶏皮を並べ、フライパンより小さい蓋を被せる。なければアルミホイルでもいいです。弱火で火をつける。
- 3
両面がこんがりしたら葉葱を入れ炒める。葉ネギがしんなりしたらもやし、シャンタンを入れシャンタンが行き渡るように炒める。
- 4
茹で時間で火を止め、2分後に鍋から直接パスタをフライパンに入れ混ぜ合わせたら完成です。
- 5
食べる時にレモン汁とブラックペッパーをかけてお召し上がりください。
コツ・ポイント
もやしは一度湯通しすると焼きそばが水っぽくなりません。鶏皮に小さな蓋を被せるのは油ハネ防止と皮から余分な油が出て皮が美味しく仕上がるからです。仕上げに醤油を一垂らししてもいいです。
似たレシピ
-
-
「焼きそば風スパゲッティ」を作ってみた! 「焼きそば風スパゲッティ」を作ってみた!
めちゃウマであります!アルデンテに茹でた麺とシャキシャキもやしが、ちょいピリ辛に仕上げた中華風の味付けによく合います。 できん -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18212428