炊飯器で七草粥ならぬ七草リゾット・ドリア

AyakoOOOOO @AyakoOOOOO
お粥が苦手でも1月7日には七草を食べてほしい☆炊飯器で簡単にできる、洋風七草粥…七草リゾット・ドリアです☆
このレシピの生い立ち
お粥が苦手な旦那に七草粥の代わりに美味しく食べてもらえるレシピを考えたくて☆
炊飯器で七草粥ならぬ七草リゾット・ドリア
お粥が苦手でも1月7日には七草を食べてほしい☆炊飯器で簡単にできる、洋風七草粥…七草リゾット・ドリアです☆
このレシピの生い立ち
お粥が苦手な旦那に七草粥の代わりに美味しく食べてもらえるレシピを考えたくて☆
作り方
- 1
七草はよく洗って水気を切っておく。市販の七草セットには1パックにこれくらい入ってます
- 2
炊飯器に分量の米またはご飯と牛乳または豆乳をセットし、七草とベーコンを入れる場合ベーコンを小さく切ったものと○を加える
- 3
【2】をおかゆ設定で炊飯する(ドリアにする場合はこの間にホワイトソース作り
レシピID :18999314 を参考にどうぞ) - 4
【2】が炊き上がったら粉チーズを加えてよく混ぜて、リゾットの場合ここで完成
- 5
※リゾットの完成図。このままでももちろん美味しいけど…
- 6
ドリアの場合、更にホワイトソースとチーズをかけてトースターで5分ほど焼いて完成
- 7
※野菜嫌いさんやお子様でも美味しく七草を食べれますよ♪
コツ・ポイント
ドリアにする場合、トースターでの加熱時間はドリアの量やトースターのクセなどによって加減してくださいね♪
似たレシピ
-
-
-
七草粥のオムレツ風リゾット 七草粥のオムレツ風リゾット
一月七日(人日の節句という)の朝に無病息災を願って古来より食べられている七草粥……。七草━━即ちセリ、ナズナ、ゴギョウ、ハコベラ、ホトケノザ、スズナ(カブ)、スズシロ(ダイコン)を入れて炊いたお粥ですが、ちょっと余ったのでトマトとトマトケチャップを加えてトマトリゾット風にし、ふわとろオムレツを乗せてオムレツのようなお粥にしてみました!以前にもリゾット風のオムライスを作っておりますが(※リゾットオムライス参照)、今回は七草粥を使ってより簡単にできるスタイルです。まあ、ほぼトマトリゾットとふわとろオムレツのようなモノなのでだいたい想像できる味かとは思いますが七草がほろ苦い大人の味ですよ☆ 平中なごん -
-
中華風七草リゾット 七草がゆ塩こうじ入り 中華風七草リゾット 七草がゆ塩こうじ入り
1月7日。アメリカでも、一年の無病息災を願って粥を作ります。手に入る具材で七草にし、中華風リゾット仕立てにしました。 Little Darling -
-
-
-
★ 七草粥リゾット ★ ★ 七草粥リゾット ★
七草粥だと物足りないので、リゾット仕立てにしてみました。食べやすくておいしかったです こちらでお料理ブログやってますhttp://plaza.rakuten.co.jp/kanata0714/ ここみぃこ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18212500