☆名古屋名物☆味噌煮込みうどん

PONヨメ @cook_40051346
具材は何でもOKです。
本来は、鶏もも肉を使いますが、ササミを使って
さっぱりとした味噌煮込みうどんを作りました。
このレシピの生い立ち
寒い冬にぴったりです♪
幼い頃から、慣れ親しんだ味です。
☆名古屋名物☆味噌煮込みうどん
具材は何でもOKです。
本来は、鶏もも肉を使いますが、ササミを使って
さっぱりとした味噌煮込みうどんを作りました。
このレシピの生い立ち
寒い冬にぴったりです♪
幼い頃から、慣れ親しんだ味です。
作り方
- 1
下ごしらえをします。
ササミ:筋をとり、2cmほどに切ります。
ねぎ:2cmほどにななめ切り
- 2
ほうれん草:2cmほどにザク切り
えのき、しめじ:石づきを取り、小分けにします。
きぬさや:筋を取っておきます。
- 3
ダシ汁に、赤味噌・味噌だれを入れ、溶かします。
材料①を入れ、味を調えます。
砂糖は加減して入れて下さい。
- 4
生うどんを入れ、中火で5分ほど煮込みます。
※写真のものを使いました。
- 5
グツグツしてきたら、火が通りにくい材料から入れていきます。
ササミ・仙台麩を入れ、火を通します。
- 6
火が通ったら、他の具材を全部入れ、蓋をして1~2分見込みます。
うどんを食べてみて、火が通っていれば、完成です。
コツ・ポイント
味噌だれのレシピは、こちらです!
https://cookpad.wasmer.app/recipe/1646675
甘めに作っています。砂糖は加減して入れてください。
うどんは、生のまま入れてください。焦げ付きやすいので、火加減に注意してください。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18213035