きゅうりの辛子漬け♡ジッパー袋で

fromMay
fromMay @cook_40037927

切りながらどんどん袋に入れて、ふりふり、もみもみ、おいしい辛子漬けきゅうりができちゃいます。
このレシピの生い立ち
いつもは大量に作る漬けものを少量で漬けるための分量覚書です。

きゅうりの辛子漬け♡ジッパー袋で

切りながらどんどん袋に入れて、ふりふり、もみもみ、おいしい辛子漬けきゅうりができちゃいます。
このレシピの生い立ち
いつもは大量に作る漬けものを少量で漬けるための分量覚書です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. きゅうり 3~4本
  2. きゅうりの3%
  3. 砂糖 きゅうりの8%
  4. 焼酎 きゅうりの2%
  5. 練り辛子(チューブでも可) きゅうり1本につき2gくらい

作り方

  1. 1

    秤にジッパー袋を乗せ、きれいに洗ったきゅうりを適当に切りながら袋に入れて重さを計る。

  2. 2

    1の袋に計算した量の塩、砂糖、焼酎、練り辛子を入れる。

    ※納豆についてくる辛子の残りでもOK

  3. 3

    2の袋に空気を入れて封をして、上下に振ってきゅうりと調味料を馴染ませる。

  4. 4

    3の封を開け、袋を底から揉むようにして更に馴染ませて、袋の空気を抜いてしっかり封をして冷蔵庫へ。半日位で食べられます。

コツ・ポイント

大量に漬けるなら切らずに1本漬けにするといいですね。その場合は2日後からが美味しいです。辛子の量は適当でも大丈夫です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
fromMay
fromMay @cook_40037927
に公開
料理は簡単、美味しい、見栄え良しをモットーに。お酒大好き夫とともに『居酒屋』キッチンの毎日。山菜、野菜、お魚中心のヘルシーな食卓を心がけています。
もっと読む

似たレシピ