顆粒だしで簡単味付け♪水菜の醤油パスタ

油すまし @cook_40118179
水菜で美味しくパスタを食べよう!カツオ風味が後を引きます♪(写真は二人分)
このレシピの生い立ち
残り物の水菜を使いたくて思いついた、残り物レシピです。
顆粒だしで簡単味付け♪水菜の醤油パスタ
水菜で美味しくパスタを食べよう!カツオ風味が後を引きます♪(写真は二人分)
このレシピの生い立ち
残り物の水菜を使いたくて思いついた、残り物レシピです。
作り方
- 1
パスタを茹でる(我が家ではレンジで茹でられる器具で茹でています)塩は強めに。
- 2
フライパンにオリーブオイルとにんにくのみじん切り(1かけ)をいれて、香りが出るまで弱火で炒める。
- 3
2.に茹でたパスタを入れ、顆粒だしと醤油で炒める。
- 4
パスタを皿に盛り、水菜(2cm位に切る)、鰹節)、のりを乗せて食う!!
コツ・ポイント
醤油は甘口の方が美味しいと思います。我が家は熊本から取り寄せている”うまくち”醤油を使用。
にんにくはスライスでもOKです。オリーブオイルで炒めた後取り出して、最後に乗せてもGood!
似たレシピ
-
-
-
-
-
水菜消費!水菜とベーコンのパスタ 水菜消費!水菜とベーコンのパスタ
シャキシャキ水菜をベーコンの旨みと玉ねぎの甘みで頂くパスタ。水菜を軽く煮詰めるので青臭さが苦手な人でも食べられるかと。 mafuryu -
-
シラスとみずなのスパゲッティー シラスとみずなのスパゲッティー
シラスとみずなを使ったさっぱりスパゲッティーです。 みずなの代わりに今の季節だったら春キャベツを使ってもいいですね。 valentino -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18214373