顆粒だしで簡単味付け♪水菜の醤油パスタ

油すまし
油すまし @cook_40118179

水菜で美味しくパスタを食べよう!カツオ風味が後を引きます♪(写真は二人分)
このレシピの生い立ち
残り物の水菜を使いたくて思いついた、残り物レシピです。

顆粒だしで簡単味付け♪水菜の醤油パスタ

水菜で美味しくパスタを食べよう!カツオ風味が後を引きます♪(写真は二人分)
このレシピの生い立ち
残り物の水菜を使いたくて思いついた、残り物レシピです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

一人分
  1. 水菜 1~3株程
  2. 鰹節 0.5パック
  3. パスタ 100g
  4. ★塩(パスタ茹で用) 適量
  5. オリーブオイル 大さじ1
  6. にんにく(みじん切り) 小さめ1片
  7. カツオだし(顆粒) 小さじ1
  8. 醤油 大さじ1
  9. 海苔 適量

作り方

  1. 1

    パスタを茹でる(我が家ではレンジで茹でられる器具で茹でています)塩は強めに。

  2. 2

    フライパンにオリーブオイルとにんにくのみじん切り(1かけ)をいれて、香りが出るまで弱火で炒める。

  3. 3

    2.に茹でたパスタを入れ、顆粒だしと醤油で炒める。

  4. 4

    パスタを皿に盛り、水菜(2cm位に切る)、鰹節)、のりを乗せて食う!!

コツ・ポイント

醤油は甘口の方が美味しいと思います。我が家は熊本から取り寄せている”うまくち”醤油を使用。
にんにくはスライスでもOKです。オリーブオイルで炒めた後取り出して、最後に乗せてもGood!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
油すまし
油すまし @cook_40118179
に公開
極度のめんどくさがり屋な主婦でございます。弁当を作っていますが、変なこだわり(割高なので)で市販の冷食は極力使わないようにしています。基本的に朝は激弱です!赤裸々な弁当記録はこちら→https://www.instagram.com/teki_ben/?hl=ja
もっと読む

似たレシピ