★お弁当にも★まる天の甘辛卵とじ

watyami @cook_40047680
甘辛味がお弁当のおかずにぴったりです♡まる天、角天、天ぷらならなんでもできちゃいますよ♪
このレシピの生い立ち
おでん用に買っていたまる天。何を思ったのか、1枚あまっていたので、お弁当のおかずに。
★お弁当にも★まる天の甘辛卵とじ
甘辛味がお弁当のおかずにぴったりです♡まる天、角天、天ぷらならなんでもできちゃいますよ♪
このレシピの生い立ち
おでん用に買っていたまる天。何を思ったのか、1枚あまっていたので、お弁当のおかずに。
作り方
- 1
まる天を半分に切り、それを4等分する。玉ねぎは串切りにししめじは子房にわける。フライパンに切り揃えた材料を入れ煮る
- 2
材料に火が通ってきたら、*をしっかり混ぜた物を入れ、火を中火くらいにして、蓋をする。焦げそうなら弱火にすして下さい。
- 3
蓋をあけて水分がとび、卵が固まったら出来上がりです。スプーンですくってカップに入れて、お好みでネギ、七味を振って下さい。
- 4
卵を固めずに、とろとろの半熟状態で、御飯のおかずや丼にしてもおいしいですよ♪
コツ・ポイント
水分がなくなるまで、火を通すので、味もしっかりついてお弁当にも安心です。
卵を入れた後は、しっかり固まるまで待ち、フライパンの中身を触らないようにすると、とる時に、スプーンできれいにすくえます。
多めに作っても冷凍保存できますよ♪
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18216181