簡単♪ねぎ*生姜*梅干@混ぜご飯

わお2
わお2 @cook_40022086

レンチン技でおネギも程よく臭みが消えます。それでもおネギの美味しさは残り、お弁当にもぴったり~☆
このレシピの生い立ち
冷蔵庫にあるものでさっぱり混ぜご飯をつくりたくて。お弁当にもぴったりです。

簡単♪ねぎ*生姜*梅干@混ぜご飯

レンチン技でおネギも程よく臭みが消えます。それでもおネギの美味しさは残り、お弁当にもぴったり~☆
このレシピの生い立ち
冷蔵庫にあるものでさっぱり混ぜご飯をつくりたくて。お弁当にもぴったりです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

お米一合分
  1. 長ネギ 12-13cm
  2. 生姜 2cm四方
  3. 梅干 薄塩大粒1つ
  4. 醤油 大匙1
  5. ちょい固め~普通に炊いたご飯 生米一合分

作り方

  1. 1

    材料を細かくみじん切りにします (アメリカでは写真のようなねぎ一本分)生姜はおろすより刻んだほうが美味しいです

  2. 2

    耐熱容器に入れて軽くフタをしてレンジで45秒 

  3. 3

    お醤油を2に入れて、お釜の御飯にかけて混ぜます

  4. 4

    生姜入れ過ぎ?と思っても入れちゃってください、あまり辛くないです。写真はゆず飾っています♪

コツ・ポイント

3種の具がそれぞれほのかに香って美味しいです。梅干の香りを立たせたかったら、倍量に増やしても大人味で美味♪レンジに掛けると程よく辛味が飛んでおかずの邪魔になりません。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
わお2
わお2 @cook_40022086
に公開
http://originalyeast.blogspot.jp/パン焼きが趣味☆元アメリカ在住☆ 好きなパンは、渋谷ヴィロンのレトロドール。 代々木のルヴァンのクロワッサン。 シニフィアンシニフィエの田舎パン。マクロビと書いてあるレシピはオリジナルなので厳密なマクロビではないと思う方もいらっしゃるかも。このキッチンではVEGANでなるべく全粒穀類使用、精製砂糖なしという意味合いで使っています。
もっと読む

似たレシピ