生姜としらすの混ぜご飯

wanko♪ @cook_40305168
病み上がりやお弁当にも。
このレシピの生い立ち
風邪を引いたときお粥じゃ物足りないけど栄養があるものを食べたいと思い家にあったもので作りました。
生姜としらすの混ぜご飯
病み上がりやお弁当にも。
このレシピの生い立ち
風邪を引いたときお粥じゃ物足りないけど栄養があるものを食べたいと思い家にあったもので作りました。
作り方
- 1
生姜を千切りにする。
- 2
ごま油を引いたフライパンにしらすと千切りにした生姜を入れて2分程炒める。
- 3
醤油を少し加えよく混ぜる。
- 4
白米を投入し、1〜2分程炒めたら完成。最後に梅干しを乗せる。
コツ・ポイント
醤油はチョロっと入れるくらいの量でOKです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
小松菜としらすの混ぜご飯(おにぎり) 小松菜としらすの混ぜご飯(おにぎり)
栄養がたっぷりの小松菜を気軽に食べたくて、おにぎりにしました。冷凍しておけば、朝ごはんにもお弁当にも使えて便利です! ジャスねぇ -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20545299