焼きおつぶし

天才シェフメンマ @cook_40142812
人間の身体から徹底的に水分を奪うことに特化した焼きおにぎりです。
このレシピの生い立ち
焼きおにぎりの表面のカリカリだけを食べたかったので"創造"しました。
焼きおつぶし
人間の身体から徹底的に水分を奪うことに特化した焼きおにぎりです。
このレシピの生い立ち
焼きおにぎりの表面のカリカリだけを食べたかったので"創造"しました。
作り方
- 1
おにぎりを握ります。
- 2
利き手で拳を作り、力強く押し潰します。
(世間体を気にしないのであれば顎や肘で潰しても構いません) - 3
2cm程度の厚さになるまで潰します。
(あくまでおにぎりである自覚を失わない為、三角に整えながら潰すと良いでしょう) - 4
オーブン(1000W)で25分焼きます。
15分程度で焦げ目が付くので、一度取り出して醤油を付けて二度焼きします。私は醤油が好きなので4度焼きしました。 - 5
完成です。醤油の焦げた香りでキッチンが幸福な空間に変わります。
コツ・ポイント
醤油を4度漬けするととてもしょっぱく、口の中の水分がみるみるうちに失われるので水分を用意しておくことをオススメします。
焼くのに25分かかりますが、食べるのは5分で終わります。コスパがゴミです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18216493