パセリふりかけとうずらの玉子で七草がゆ

おいしっぽ @cook_40077506
ビタミンCの宝庫パセリを使ったお肌にいいしっとりふりかけ。うずらの玉子とベストマッチです。簡単で、おいしい。
このレシピの生い立ち
七草粥の時、春の七草の代わりにビタミンCがたっぷりなパセリで考えました。
パセリふりかけとうずらの玉子で七草がゆ
ビタミンCの宝庫パセリを使ったお肌にいいしっとりふりかけ。うずらの玉子とベストマッチです。簡単で、おいしい。
このレシピの生い立ち
七草粥の時、春の七草の代わりにビタミンCがたっぷりなパセリで考えました。
作り方
- 1
バセリは葉と茎にわける。葉は水に15分浸して、ざるにあげる。茎はカレーなどに入れてね。
- 2
葉はあらくみじん切りする。
- 3
かるく水分を絞り、テフロン加工のフライパンで、塩を入れて菜箸で常にかき混ぜながら弱火で加熱する。
- 4
かさが一気に減る時が来たら出来上がり。
しょっぱいので、
何も味のついてないお粥にトッビンクして下さい。 - 5
白粥にうずらの玉子と一緒に入れるとおいしいです。パセリと玉子の組み合わせはばっちり!
似たレシピ
-
-
-
食べやすい!七草の簡単ふりかけ☆七草粥 食べやすい!七草の簡単ふりかけ☆七草粥
七草粥。これなら七草が苦手な人でも大丈夫!くせになる七草ふりかけです。これならお子さんにも♪ お弁当にもぜひ。 うめのごはん -
熱湯で煮る七草粥☆大根葉ふりかけ添え 熱湯で煮る七草粥☆大根葉ふりかけ添え
時間が経っても団子状になりにくい熱湯で煮る「お粥」。混ぜすぎないのが、コツ!大根葉ふりかけを添えただけでも、美味しい♪ 白雲堂 -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18217230