簡単 おうちでフレンチトースト

さぁや´ω`
さぁや´ω` @cook_40143990

簡単におうちでフレンチトーストが作れるので、最近ハマって良く食べています。甘さ控えめなので、お好みで足してください。
このレシピの生い立ち
漬け込む時間や火加減が面倒と思っていましたが、簡単にほっときながら作れる方法を見つけましたので、しょっちゅう作ってます。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

1人分
  1. 4つ切り食パン(フランスパンでも可) 1枚
  2. 玉子 1個
  3. 牛乳 100cc
  4. 砂糖 小さじ2杯
  5. バター 10g
  6. はちみつやチョコシロップ お好みで
  7. フルーツ(苺やバナナ等) お好みで

作り方

  1. 1

    タッパーや角バットに玉子と牛乳、砂糖を溶いておく。

  2. 2

    食パンを6等分に切る。フルーツを使う場合は、食べやすいサイズに切っておく。

  3. 3

    ①の液に食パンを漬け込む。半分くらい染み込んだら、上下逆にして漬け込む。(10分位でも可。写真時は1時間位。)

  4. 4

    フライパンにバターを溶かし、漬けておいたパンを並べる。とろ火(火の調節レバーを1番左)で蓋をして5分。

  5. 5

    裏返して、蓋をして5分。この時、焦げ目があまり付いていないようだったら、30秒〜1分追加して様子を見ながら焼く。

  6. 6

    お皿に盛り付けて、ハチミツや砂糖をお好みでかけて、フルーツを添えて出来上がり。

  7. 7

    写真は左が苺にハチミツがけ、右がバナナにチョコシロップがけです。
    お好みでホイップや砂糖をかけても美味しいです。

  8. 8

    追加
    ③で一晩置くと、トロトロふわふわの食感になります。時間がある時は是非♪片面7分、もう片面5分がオススメです。

コツ・ポイント

最も弱火で焼くのがポイント!片面5分放置で別なことが出来ます。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

さぁや´ω`
さぁや´ω` @cook_40143990
に公開
だいたい冷蔵庫のものでちゃちゃっと作ってます。お酒飲めないのに酒のつまみっぽいのが好き(●´ω`●)ゞエヘヘ 笑宜しくお願いします。
もっと読む

似たレシピ