作り方
- 1
さつまいもの皮をむいて、一口大に切ります。
- 2
水につけてあく抜き。5分程度でよいかも。
- 3
ひたひたの水で固めにゆでます。
沸騰し始めたら弱火で7分くらい。 - 4
ザルにあげて、元の鍋にさつもいもを戻します。
ひたひたの牛乳をいれ、中火で煮立てます。 - 5
ふつふつと煮立ったら、シュガーカットゼロを入れます。
砂糖だと大さじ2~3くらい。お好みで。 - 6
クッキングペーパーで落し蓋をして、40分ほど。牛乳が殆どなくなる直前に火を止めます。
出来上がり。
コツ・ポイント
弱火を通すことで、いもの甘さが出ます。
ねっとりとした荷崩れも若干あるくらいが、美味しいです。
この辺は好みなので、荷崩れが好きでない場合は
30分程度で火を止めて出来上がりです。
似たレシピ
-
-
-
-
サツマイモのミルク煮 サツマイモのミルク煮
子どものおやつに作りましたが、私たち大人の間食にも(笑)美味しくヘルシーで良いのでは?と思い、アップします。繊維いっぱいのサツマイモ、美味しく頂きましょう~♪ せっちゃん -
-
-
-
-
-
-
★さつまいものバターミルク煮★ ★さつまいものバターミルク煮★
★2012年11月話題入り感謝★おかずにもなるし、お子様のオヤツにもなる!簡単でもおいしい1品。冷めても美味しいですよ♡ moominworld
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18220626