おからのさっぱりサラダ

さやっペ
さやっペ @cook_40063997

レンジで3回チン!後は混ぜるだけで出来ちゃいます♫食欲のない時にもさっぱり食べられるのでオススメです♡
このレシピの生い立ち
居酒屋で食べて美味しかったのて真似しました。
おからはカルシウム・食物繊維・鉄分もたっぷり!ポテトサラダみたいなのに簡単にできて栄養満点◎息子も1歳~大好きで食べています。

おからのさっぱりサラダ

レンジで3回チン!後は混ぜるだけで出来ちゃいます♫食欲のない時にもさっぱり食べられるのでオススメです♡
このレシピの生い立ち
居酒屋で食べて美味しかったのて真似しました。
おからはカルシウム・食物繊維・鉄分もたっぷり!ポテトサラダみたいなのに簡単にできて栄養満点◎息子も1歳~大好きで食べています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 生おから 160g
  2. にんじん 20g
  3. きゅうり 1本
  4. ツナ缶(ノンオイルオススメ) 1缶
  5. 長いも お好みで
  6. お酢 大さじ3
  7. 砂糖(きび砂糖使用) 大さじ1~
  8. 天然塩・こしょう 適量
  9. マヨネーズ 大さじ2~お好みで
  10. リーフレタス 4枚

作り方

  1. 1

    おからとスライサーでスライスしたにんじん、みじん切り玉ねぎをボウルに入れて、800Wのレンジで50秒チン!→箸で混ぜる

  2. 2

    これを3回繰り返すとおからがパラパラになります。※写真には人参が入っていません。人参はなくても大丈夫です!

  3. 3

    おからが温かいうちに調味料を全部入れてよく混ぜます。更に水切りしたツナと角切りのきゅうり・長いもを入れて混ぜます

  4. 4

    味見をしてよければ出来上がり!手でちぎったレタス等を器に敷いてスプーンで盛り付けます

  5. 5

    夏場は冷蔵庫で冷やして食べると美味しいです!お好みでゴマ、鰹節、枝豆など入れても美味しいです

  6. 6

    色んな野菜で作れます。この写真は角切りにしてレンジでチン!したレンコンと、セロリを入れました。

コツ・ポイント

食感がある野菜を入れた方が美味しいので、きゅうりは角切り!レンジでチン!することでおからや玉ねぎにも火が通り味しみがよくなるし、お酢が入っているので常備菜にもなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
さやっペ
さやっペ @cook_40063997
に公開
料理が大好き♡1日中食べ物のことを考えています^^♪モノ作りも好き♡主婦→2児のママです!
もっと読む

似たレシピ