甘さ控えめ☆ココアロールケーキ

ラピパピ
ラピパピ @cook_40022319

甘さ控えめココアスポンジのロールケーキです。
写真はM卵使用なのでスポンジ薄めです。
このレシピの生い立ち
息子のおやつに作りました。

甘さ控えめ☆ココアロールケーキ

甘さ控えめココアスポンジのロールケーキです。
写真はM卵使用なのでスポンジ薄めです。
このレシピの生い立ち
息子のおやつに作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

天板30×30人分
  1. (M使用ですがLがお勧め) 4個
  2. 砂糖 50g
  3. 薄力粉 50g
  4. コーンスターチ 10g
  5. ココアパウダー 20g
  6. マーガリンorバター 20g
  7. 牛乳 大さじ2
  8. 生クリーム 150cc
  9. お好きな果物

作り方

  1. 1

    天板にクッキングペーパーを引いておく
    ・粉類(薄力粉、コーンスターチ、ココア)は合わせてふるって置く。

  2. 2

    ・バターはレンジでチンして溶かしておく。
    ・オーブンは180度に温めておく

  3. 3

    ボウルに卵白に砂糖を半分入れハンドミキサー(以下HM)で角が立つ位のしっかりしたメレンゲを作る。

  4. 4

    別のボウルに卵黄と残りの砂糖を加えHMで混ぜ、マヨネーズ位の色になりHMの跡が残るくらいまで混ぜる。

  5. 5

    4の卵黄のほうに溶かしバター、牛乳を加え混ぜ、粉類も振るいながら加え泡立て器で切るように混ぜる。

  6. 6

    5にメレンゲを2回に分けて加えてゴムベラで切るように混ぜる。

  7. 7

    天板に④を流しいれ天板の底を手のひらで2~3回たたいて空気抜きをし、180度に温めたオーブンで約12分焼く

  8. 8

    焼けたらひいておいたペーパーの上に天板からはずして出し、焼きに使ったペーパーは剥がし、天板を蓋代わりに生地にかぶせ冷ます

  9. 9

    冷めたらクリームを塗り果物を並べて、下にひいてあるペーパーをまきす代わりに使って巻き、そのペーパーを巻いて冷蔵庫で冷やす

  10. 10

    良く冷やしたら、包丁で切っていただきます※切るときは一切れ一切れ包丁を拭いてきれいにしてから切るときれいに切れます。

コツ・ポイント

Mサイズの卵しかなかったのでMで作ったんですが生地が薄かったので、
やっぱりLで作るのがお勧めです。
巻くとき1.5cm~2cm幅に軽く切れ目を入れると巻きやすいです。
(今回は薄かったんで切れ目なくても巻けましたがw)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ラピパピ
ラピパピ @cook_40022319
に公開
いつもつくれぽありがとうございます♪本当嬉しすぎです☆高校生の男子と9歳の女子がいます☆片付けは嫌いですがwお料理お菓子作り好きでちょこちょこ作っています☆誕生日やクリスマスなどイベントはすべて手作りケーキでお祝いしています♪
もっと読む

似たレシピ