豚の角煮 たまご入り

Rihi※
Rihi※ @cook_40140377

美味しい角煮!!
おつまみでもおかずにもなる(*´³`*)
このレシピの生い立ち
みんなが大好きな角煮を作りたくて、、
柔らかく煮ました!!!

豚の角煮 たまご入り

美味しい角煮!!
おつまみでもおかずにもなる(*´³`*)
このレシピの生い立ち
みんなが大好きな角煮を作りたくて、、
柔らかく煮ました!!!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人~6人分
  1. 豚バラかたまり肉 800g
  2. たまご 3個
  3. 大根 1/2本
  4. ネギ 1本
  5. 生姜 1/2個
  6. «煮汁»
  7. 2カップ
  8. 醤油 大さじ5
  9. 大さじ5
  10. 砂糖 大さじ4
  11. «分量外»
  12. たっぷり
  13. お米のとぎ汁 たっぷり

作り方

  1. 1

    豚肉は4~5cm角に切ります。
    ネギの青い部分をぶつ切りにします。
    しょうがは薄く4枚ほどに切ります。

  2. 2

    ①を鍋に入れて、たっぷりの水で中火でじっくり煮ます。

  3. 3

    煮立ったらアクを取り、豚肉がゆで汁から出ないように、お湯を足しながら30分ほどゆでます。

  4. 4

    豚肉に火が通ったら豚肉を取り出して水けをしっかりと拭きます。
    ゆで汁2カップを取っておきます!!

  5. 5

    たまごをすべてゆで卵にします。

    大根を5cm程の厚さに切り、お米のとぎ汁で茹でて準備します。

  6. 6

    ねぎの白い部分は縦に切り目を入れて中のしんを取り、縦にせん切りにして水にさらし、ざるに上げて水けをきります。

  7. 7

    鍋に豚肉、ゆで汁、«煮汁»を入れ強火にかけます。
    煮立ったら弱火にし、ゆで卵と大根を入れます。

  8. 8

    ⑦に落としぶたをして、1時間ほど煮ます。
    落としぶたを取って中火にし、煮汁がとろりとするまで煮詰めます。

  9. 9

    ⑥を器に盛り、しらがねぎを乗せて完成!!!

コツ・ポイント

落としぶたをらすると味がしみます。

アクはできるだけ取って下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Rihi※
Rihi※ @cook_40140377
に公開
30歳♡9歳児4歳児1歳児のママ(*´꒳`*)気長に更新してまーす!
もっと読む

似たレシピ