ココアクッキー(・ω・)大量生産用に☆

千明沙莉伽
千明沙莉伽 @cook_40085607

卵1個でクッキーを大量生産(・ω・)
プレゼントなどにどうぞ!
このレシピの生い立ち
学校の文化祭で作ったクッキーのレシピです。
いっぱいできるのでバレンタインなどのプレゼントにどうぞ(・ω・)

ココアクッキー(・ω・)大量生産用に☆

卵1個でクッキーを大量生産(・ω・)
プレゼントなどにどうぞ!
このレシピの生い立ち
学校の文化祭で作ったクッキーのレシピです。
いっぱいできるのでバレンタインなどのプレゼントにどうぞ(・ω・)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 小麦粉 340g
  2. バター(室温) 100g
  3. マーガリン(室温) 50g
  4. ショートニング(室温) 50g
  5. 砂糖 160g
  6. 1個
  7. ココアパウダー 50g

作り方

  1. 1

    小麦粉とココアパウダーをあわせてふるう。

  2. 2

    ボールに油脂類を入れ、泡だて器で白っぽくなるまで混ぜる。

  3. 3

    油脂類に砂糖を加えて混ぜ、さらに卵をいれ混ぜる。

  4. 4

    ゴムベラにかえ、粉類を2、3回に分けて加え、さっくり混ぜる。

  5. 5

    ラップに包み、棒状にし、冷凍する。

  6. 6

    生地が凍ったら5mmの幅に切り、温めた170度のオーブンで15分焼く。

  7. 7

    ☆写真のようなチェッカーの作り方→

  8. 8

    ココア生地と別に、バニラ生地も作る。
    ココア生地の材料を少し変えるだけでバニラ生地になります。(⑨参照)

  9. 9

    小麦粉340g→380g、ココアパウダーは入れない、バニラオイルを小匙1。

  10. 10

    ②まではココア生地の手順と同じ。③で、卵を入れるときにバニラオイルを入れる。

  11. 11

    棒状の生地を4分割し、バニラ生地とココア生地を格子状に組み合わせ、再び冷凍する。→5mm幅に切って焼く。

  12. 12

    ☆ココアパウダーを抹茶に変えると抹茶クッキーになります(・ω・)
    ☆棒状に伸ばすのではなく、平らにすると型抜きできます。

  13. 13

    バニラ生地に食紅を少し入れて、ピンクの生地にしても可愛いです。
    ココアとピンク生地のチェッカーはバレンタインにぴったり!

コツ・ポイント

油脂類はバターやショートニングが無ければマーガリンで代用してもなんとかなります。
量がものすごく多い(卵1個で鉄板2~3枚できる)ので半量にして、チェッカーを作るのがいいと思います。
焼時間はオーブンや厚さによって変えてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
千明沙莉伽
千明沙莉伽 @cook_40085607
に公開
思いついたら書こうかな。
もっと読む

似たレシピ