蒸し鷄と刻み奈良漬けの冷菜

cookjay
cookjay @cook_40037567

さっぱり蒸し鷄ときゅうり、漬け物として出番の多い奈良漬けを合わせて食べる、夏の冷菜。奈良漬けの塩が足りない時はポン酢で
このレシピの生い立ち
脂の少ない鷄むね肉と漬け物のコラボレーション

蒸し鷄と刻み奈良漬けの冷菜

さっぱり蒸し鷄ときゅうり、漬け物として出番の多い奈良漬けを合わせて食べる、夏の冷菜。奈良漬けの塩が足りない時はポン酢で
このレシピの生い立ち
脂の少ない鷄むね肉と漬け物のコラボレーション

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 豆もやし 適量
  2. 鷄むね肉 200グラム
  3. きゅうり 1本
  4. 奈良漬け 5センチ
  5. 大さじ2

作り方

  1. 1

    鷄むね肉に酒をふり、10分ねかした後、ラップで包んでレンジで3〜5分加熱し、繊維に沿ってさいておく

  2. 2

    板ずりしたきゅうり、奈良漬けは千切りにし、豆もやしはさっと茹でて水気を切っておく

  3. 3

    器に豆もやしをしき、その上にさいた鷄むね肉、きゅうり、奈良漬けを合わせたものをのせ、完成

コツ・ポイント

きゅうり、奈良漬けはなるべく細かく刻むと見た目にキレイに仕上がる

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
cookjay
cookjay @cook_40037567
に公開
食材本来が持つ風味を活かした料理を!
もっと読む

似たレシピ