生ハムのり巻き エリンギ&さつまいも

まんまるらあて @mammaruegao
生ハムの塩気がさつまいもの甘さやエリンギの風味を引き立ててくれます。
このレシピの生い立ち
お歳暮にいただいた生ハムですが、しょっぱいので、甘いさつまいもとあっさりエリンギで塩気を中和して子どもでも食べやすくしました。
生ハムのり巻き エリンギ&さつまいも
生ハムの塩気がさつまいもの甘さやエリンギの風味を引き立ててくれます。
このレシピの生い立ち
お歳暮にいただいた生ハムですが、しょっぱいので、甘いさつまいもとあっさりエリンギで塩気を中和して子どもでも食べやすくしました。
作り方
- 1
さつまいもはふかして軽くつぶす。エリンギは4つに切って酒をふりかけレンジで約1分加熱。
- 2
焼きのりを8つに切る。のりの上に生ハム・さつまいもをのせくるくる巻く(4つ)。同様に生ハム・エリンギも作る。
コツ・ポイント
子ども用には、半分に切ると一口で食べやすいです。さつまいもをふかすのは、レンジか他の調理のすきま(煮物の上とか焼き物の隅とか)でどうぞ。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18223779