お正月は、生ハムとタアサイ入りのりまき♬

小世界
小世界 @p19727525

生ハムと、ゆでたタアサイをのりで巻きます。芯は飾りに♪
このレシピの生い立ち
生ハムをお歳暮に頂きました。
タアサイと一緒にのりまきに。
これに鼻をつけると、龍になりますが。

お正月は、生ハムとタアサイ入りのりまき♬

生ハムと、ゆでたタアサイをのりで巻きます。芯は飾りに♪
このレシピの生い立ち
生ハムをお歳暮に頂きました。
タアサイと一緒にのりまきに。
これに鼻をつけると、龍になりますが。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. タアサイ 2株
  2. 生ハム 8切れ
  3. のり 2枚
  4. 塩(塩ゆでよう) 小さじ1

作り方

  1. 1

    タアサイは、葉をちぎります。きれいに洗って泥を落とします。

  2. 2

    芯も使います。

  3. 3

    大目の塩を入れて、湯がきます。
    水に入れて色止めします。

  4. 4

    のりに生ハムと、タアサイの固く絞ったものを乗せ巻きます。

  5. 5

    切り分けて切り口を上に並べました。

コツ・ポイント

ほうれん草、小松菜、水菜、にら、、、
などでも代用できます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
小世界
小世界 @p19727525
に公開
お料理が大好き。毎日作っているものを、書き込んでいきますね。
もっと読む

似たレシピ