お正月は、生ハムとタアサイ入りのりまき♬

小世界 @p19727525
生ハムと、ゆでたタアサイをのりで巻きます。芯は飾りに♪
このレシピの生い立ち
生ハムをお歳暮に頂きました。
タアサイと一緒にのりまきに。
これに鼻をつけると、龍になりますが。
お正月は、生ハムとタアサイ入りのりまき♬
生ハムと、ゆでたタアサイをのりで巻きます。芯は飾りに♪
このレシピの生い立ち
生ハムをお歳暮に頂きました。
タアサイと一緒にのりまきに。
これに鼻をつけると、龍になりますが。
作り方
- 1
タアサイは、葉をちぎります。きれいに洗って泥を落とします。
- 2
芯も使います。
- 3
大目の塩を入れて、湯がきます。
水に入れて色止めします。 - 4
のりに生ハムと、タアサイの固く絞ったものを乗せ巻きます。
- 5
切り分けて切り口を上に並べました。
コツ・ポイント
ほうれん草、小松菜、水菜、にら、、、
などでも代用できます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18222058