簡単!混ぜるだけ!鰹たたきのタレ

じゅびにゃん
じゅびにゃん @azusa86

鰹のたたきにピッタリのタレです!混ぜるだけなのでいつでもパッと作れます。
このレシピの生い立ち
高知から直送の鰹のたたきを美味しく食べたくて、毎年色々なタレを作って試しています。

レシピって言える程の物では有りませんが、今回のタレは簡単で美味しく食べる事が出来たので定番化しようと思いレシピに残しました。

簡単!混ぜるだけ!鰹たたきのタレ

鰹のたたきにピッタリのタレです!混ぜるだけなのでいつでもパッと作れます。
このレシピの生い立ち
高知から直送の鰹のたたきを美味しく食べたくて、毎年色々なタレを作って試しています。

レシピって言える程の物では有りませんが、今回のタレは簡単で美味しく食べる事が出来たので定番化しようと思いレシピに残しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

作りやすい分量
  1. 味ぽん 36g(大2)
  2. 麺つゆ(4倍濃縮) 18g(大1)
  3. すだち 1個(果汁で10g)

作り方

  1. 1

    すだちは絞って種を除き、
    味ぽん、麺つゆを加えて混ぜ合わせる。

  2. 2

    2017/07/22
    話題入りする事が出来ました♡お忙しい中つくれぽ送って下さった皆様有難うございます\(^o^)/

コツ・ポイント

柑橘類はお好みで他の物に変更して頂いてもokです!
ノーマルの味ぽんとキッコーマンの本つゆ(4倍濃縮)を使いました。

たっぷりの野菜とタタキ1本分を食べられる程度の量です。

タレは食べる直前に量を加減しながらかけて下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
じゅびにゃん
に公開
じゅびにゃんのキッチンへの訪問ありがとうございます♡野菜ソムリエプロ、調理師免許等の資格を持ち、野菜を美味しく食べられるお料理、おうち居酒屋、家庭料理、韓国料理、中華料理、簡単に作れるお菓子等を掲載しています!レシピ本掲載レシピも複数有♪お忙しい中、つくれぽを送って下さる皆様、ありがとうございます!とても励みになります♡またレシピをお試ししてくださっている皆様にも心より感謝致します♡
もっと読む

似たレシピ