絶品!!我が家の鰹のたたき♪

あいすママ
あいすママ @cook_40017366

お手軽で絶品、我が家の鰹のタタキです!!!!
このレシピの生い立ち
祖父のお店で人気の一品。
何となく似せてはいますが…私のアレンジで超簡単に手抜きしました(笑)

絶品!!我が家の鰹のたたき♪

お手軽で絶品、我が家の鰹のタタキです!!!!
このレシピの生い立ち
祖父のお店で人気の一品。
何となく似せてはいますが…私のアレンジで超簡単に手抜きしました(笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 鰹のタタキ 1本
  2. 玉ねぎ 1〜2個
  3. ニンニク 2カケ
  4. 細ネギ 適量
  5. めんつゆ 50〜80c(好みで)
  6. おろしポン酢 200cc
  7. 七味唐辛子(鷹の爪) 少々

作り方

  1. 1

    玉ねぎ、ニンニクは薄切りにする。

  2. 2

    鰹のタタキは1cmくらいの幅に切っておく。

  3. 3

    密閉容器に(1)の半量を敷く。

  4. 4

    (3)の上に、切った鰹を並べる

  5. 5

    残りの玉ねぎ、ニンニクを入れる。

  6. 6

    *の合わせた浸けダレをひたひたに入れて蓋をする。
    半日〜一晩くらい漬け込む。

  7. 7

    盛り付けてネギ、七味唐辛子を散らせば出来上がり♪

  8. 8

    (※追記)
    適度に水気を切った大根おろしを一緒に漬け込んでも美味しいです!

コツ・ポイント

我が家は小さい子供がいるので、食べる時に七味唐辛子を振ってますが…

漬け込む時に鷹の爪を入れておくと、ピリっと大人味で更に美味しいです♪

辛味のある玉葱も漬け込む事で子供でも食べやすくなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
あいすママ
あいすママ @cook_40017366
に公開
雑貨作りとお料理が大好きです。
もっと読む

似たレシピ