混ぜて焼くだけ!洋ナシのタルト

びたみんまみー @cook_40113053
しっかり材料を混ぜて下ごしらえさえしておけば、あっという間においしいタルトが完成です。お菓子作りが苦手な私もラクラク!
このレシピの生い立ち
友人からもらった洋ナシを使って何かおいしいものを作ろうと思ったのですが、お菓子作りは性に合わないので悩んでいたところたまたま人から聞いたレシピを私のような無精でもできるようにアレンジしてみました。
混ぜて焼くだけ!洋ナシのタルト
しっかり材料を混ぜて下ごしらえさえしておけば、あっという間においしいタルトが完成です。お菓子作りが苦手な私もラクラク!
このレシピの生い立ち
友人からもらった洋ナシを使って何かおいしいものを作ろうと思ったのですが、お菓子作りは性に合わないので悩んでいたところたまたま人から聞いたレシピを私のような無精でもできるようにアレンジしてみました。
作り方
- 1
卵黄、砂糖+バター、ふるった薄力粉、塩、水小さじ1をざっくりとまぜ、平たくラップに包み冷蔵庫で15分寝かす。
- 2
生地をラップの上に広げてさらに麺棒で厚さ5mm程度にのばして型にのせオーブン220度10分その後180度8分焼く
- 3
洋ナシを縦に割り皮をむき種を取る。砂糖とレモン汁を振りレンジで3分熱して冷ましておく。冷めたらくし形にスライスする。
- 4
砂糖+バターにアーモンドP、卵、ラム酒、片栗粉を入れて良く混ぜる。タルト生地にのせ、さらに洋ナシ、180度で30分焼く
コツ・ポイント
タルト生地を作る際に、型に乗せた後にフォークで底に穴をあけ冷蔵庫で少し冷やし固めてから焼くことで仕上がりがきれいになります。洋ナシははじめからスライスせず、2つ切りの状態で熱します。
似たレシピ
-
-
-
***洋梨のタルト*** ***洋梨のタルト***
以前はなかなか生で手に入らなかった洋梨ですが、最近はよくスーパーで目にしますね。そのままでも美味しいですが、少し手を加えるとフランスの伝統的なお菓子に!! あさこん
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18225389