なすの甘酢煮

cekisd
cekisd @cook_40125069

今が旬のなすをお酢でさっぱりと、、つめたく冷やしても美味しく食べられます*
このレシピの生い立ち
旬のなすをお酢でさっぱり食べたくて、、

なすの甘酢煮

今が旬のなすをお酢でさっぱりと、、つめたく冷やしても美味しく食べられます*
このレシピの生い立ち
旬のなすをお酢でさっぱり食べたくて、、

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. なす 中2本
  2. 小さじ1
  3. ごま 大さじ1/2
  4. 大さじ2
  5. みりん 大さじ1
  6. 醤油 大さじ1
  7. 大さじ1

作り方

  1. 1

    なすを一口大の乱切りにする。ボウルに入れ、小さじ1の塩をまぶして10分置く(あく抜き)。

  2. 2

    なすをさっと洗い、ボウルにはった水にさらして塩とあくを完全に抜く。そのあと、水を切っておく。

  3. 3

    フライパンにごま油を引き、なすを軽く炒める。

  4. 4

    酢以外の調味料を入れ、フタをして中火で5分煮る。

  5. 5

    なすに火が通っているようであれば、フタを取り汁気を軽く煮詰める。

  6. 6

    最後に酢を回しかけて強火で軽く酸味を飛ばす。

  7. 7

    器に盛ってできあがり*お好みで七味やすり胡麻を振っても◎

コツ・ポイント

小さく切りすぎたり、火を通しすぎるとなすがどろどろになっちゃいます;

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
cekisd
cekisd @cook_40125069
に公開
作ること、食べることが大好き。栄養士免許をもっています*"hughug"(http://cekiss.exblog.jp/)"お菓子や料理、その他もろもろの写真のせてます♪
もっと読む

似たレシピ