大葉風味でさっぱり☆茄子の甘酢煮♫

さとみわ @miwa_k
甘酢で柔らかく煮た茄子✿
大葉の風味でよりさっぱり頂けます(^^)
夏は冷たく冷やして食べるのがおススメ☆
このレシピの生い立ち
沢山頂く茄子をさっぱりお酢を使って煮物にしてみました。お肉料理などの副菜に使えるよう茄子だけをさっぱり煮てみたくて、大葉を加え風味をプラス。美味しく仕上がりました(^^)
大葉風味でさっぱり☆茄子の甘酢煮♫
甘酢で柔らかく煮た茄子✿
大葉の風味でよりさっぱり頂けます(^^)
夏は冷たく冷やして食べるのがおススメ☆
このレシピの生い立ち
沢山頂く茄子をさっぱりお酢を使って煮物にしてみました。お肉料理などの副菜に使えるよう茄子だけをさっぱり煮てみたくて、大葉を加え風味をプラス。美味しく仕上がりました(^^)
作り方
- 1
茄子は縦半分にカットし斜めに切り込みを入れてから一口サイズにカットする。数分水に浸けてアク抜き。フライパンで皮から焼く。
- 2
皮の面が焼けてきたら裏返して酒とみりんを加える。アルコール分が飛んだら砂糖・麺つゆ・酢を加え柔らかく煮る。
- 3
茄子が柔らかくなったら大葉のみじん切りを加えサッと煮て出来上がり。
- 4
よく冷やしても美味しいです!盛り付けたら仕上げに大葉の千切りを添えるとより美味しいです(^^)
- 5
2015年9月13日
話題入り♪
ありがとうございます(^^)
コツ・ポイント
テフロン加工のフライパンなら油をひかずに作れます。少しコクを出したい場合は薄く油をひいてから焼き始めててください。
大葉を加えることでより爽やかに仕上がります☆
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
簡単!夏!なすとピーマンのさっぱり煮! 簡単!夏!なすとピーマンのさっぱり煮!
簡単!保存可!夏野菜!野菜モリモリ!お酢でさっぱり!夏は酸味で!冷やしても美味しい!なすと言えばコレ! 単身赴任サラリーマン -
簡単*鶏ささみとワカメの大葉香る甘酢煮♡ 簡単*鶏ささみとワカメの大葉香る甘酢煮♡
鶏ささみとワカメ、きのこに、大葉でさっぱり風味の甘酢煮です.*♪簡単、甘酢で食欲をそそります(*^υ^*)♡ 331ミミイ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18469576