大根といんげんの生姜焼きのタレ炒め

ヒロ・デリシャス @cook_40044534
炒めた大根の食感、タレのしみ込んだカニカマ、生姜味のついたいんげん、一緒に食べるとおいしいです。
このレシピの生い立ち
思いつきですが、おいしかったので載せます。
大根といんげんの生姜焼きのタレ炒め
炒めた大根の食感、タレのしみ込んだカニカマ、生姜味のついたいんげん、一緒に食べるとおいしいです。
このレシピの生い立ち
思いつきですが、おいしかったので載せます。
作り方
- 1
大根は皮を剥き、大き目の千切りにする。いんげんは予め茹でて一口大に切っておく。カニカマは粗くほぐしておく。
- 2
フライパンにサラダオイルを入れ、大根を少し焦げ目がつくくらいに炒める。
- 3
2にいんげんとカニカマを入れ、更に炒める。
- 4
仕上げに生姜焼きのタレを入れ、混ぜながら炒めて味をしみ込ませる。
コツ・ポイント
コツもポイントもありません。味付けは生姜焼きのタレだけなんで、失敗もありません。
材料の量は参考に書きましたが、お好きな量で、タレの量を調節すればOKです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
生姜焼のたれで簡単♪エノキとハムの炒め物 生姜焼のたれで簡単♪エノキとハムの炒め物
生姜焼のたれを使うので、簡単に味が決まります♪材料も少なくサッと作れるので、ウチではヘビロテのレシピです♪ take♪aki♪ -
-
しょうが焼きのタレで中華風炒め物 しょうが焼きのタレで中華風炒め物
豚肉に塩と酒を振って下味をつけ、炒める前に片栗粉をまぶすところがポイントですかね。あとは簡単。炒めるフライパンは大きめが良いです。 ヴァナのそぅたん -
-
炒め野菜たっぷりのしょうが焼き 炒め野菜たっぷりのしょうが焼き
千切りキャベツではなくざく切りのキャベツともやしをたっぷり炒めて添えています。生姜焼きのたれは玉ねぎ入りでお砂糖いらず。 akkey-y
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18225918