エンチラーダキャセロール

風の町のPeco
風の町のPeco @cook_40032239

ちゃんと作ると手間のかかるエンチラーダ。手間を省いた御家庭スタイル。でも味は同じですよ。
このレシピの生い立ち
友達のお母さんに教わった物を私好みにアレンジしました。

エンチラーダキャセロール

ちゃんと作ると手間のかかるエンチラーダ。手間を省いた御家庭スタイル。でも味は同じですよ。
このレシピの生い立ち
友達のお母さんに教わった物を私好みにアレンジしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4~5人分
  1. 鶏もも肉 400g
  2. 玉ねぎ 1個
  3. にんにく微塵切り 2~3かけ分
  4. オリーブオイル 大さじ2
  5. 白ワイン 大さじ2
  6. ブラックオリーブ 6oz1缶(170g)
  7. コーントルティア(直径20cm位の物) 8枚
  8. エンチラーダソース(グリーン) 28oz1缶(794g)
  9. シュレッドチーズ 1カップ強

作り方

  1. 1

    鶏もも肉は食べやすい大きさに切る。(なるべく細長く)
    たまねぎは縦半分に切ってから繊維に沿って薄切りにする。

  2. 2

    ブラックオリーブは半分に、コーントルティアは8等分に切っておく。

  3. 3

    鍋にオリーブオイルとにんにくを入れて強めの中火にかける。香りが立ったら鶏肉と玉ねぎを加える。

  4. 4

    鶏肉の色が変わって、玉ねぎが透き通ったらワインを入れて汁気が飛ぶまで炒める。軽く塩胡椒。

  5. 5

    ブラックオリーブとエンチラダソースを加え、ソースが煮立ったらコーントルティアを入れて良く混ぜる。

  6. 6

    耐熱容器に流し込んでチーズを満遍なく乗せる。アルミ箔で包んで180度に暖めたオーブンで20分程焼く。

  7. 7

    全体がグツグツ煮立ったらアルミ箔を外して5分焼く。

  8. 8

    5分程休ませてから皿に取り分けて、サワークリーム、刻んだグリーンオニオン、ホットソース等トッピングして召し上がれ。

コツ・ポイント

エンチラーダソースは2種類、赤と緑があります。私は赤はビーフかポーク、緑はチキンと使い分けています。焼き上がりは汁気が多いけど(写真)、5分休ませるとちょうどよい具合になります。
コーントルティアが無い時はトルティアチップで代用可能。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
風の町のPeco
に公開
サンフランシスコベイエリアの外れノースベイにある、インディアンの言葉で「西風の吹く所」という町に、旦那と、大学生の娘と息子の四人家族で住んでいます。~*~*~*~*~日記に頂いたコメントのお返事は日記にお邪魔します。 コメ欄閉じている方へはこちらでお返事させていただきます。 よろしく・・・^0^煮汁同盟会 No.8
もっと読む

似たレシピ