きゅうりたっぷり!うざく★

eiyoushi @cook_40059924
うなぎがちょこっとでもあれば、すぐ出来る、見た目も涼しげ、ちょっと料亭気分に♪
このレシピの生い立ち
夏にはうなきゅうの組み合わせが暑さを和らいでくれる気がします♪
きゅうりたっぷり!うざく★
うなぎがちょこっとでもあれば、すぐ出来る、見た目も涼しげ、ちょっと料亭気分に♪
このレシピの生い立ち
夏にはうなきゅうの組み合わせが暑さを和らいでくれる気がします♪
作り方
- 1
●を混ぜ合わせて冷蔵庫で食べる直前まで冷やしておく。
- 2
きゅうりを薄い輪切りにしたら塩(分量外)を少々ふって軽くもみ5分おいたらしっかり絞り、ボウルにいれたら冷蔵庫で冷やす。
- 3
生姜の皮をむき千切りにしたら水に1分つけて水気をきる。
- 4
うなぎに酒を少々ふってアルミの上にのせたらグリルで少し温める。食べやすい大きさに切る。
- 5
お皿に②を山のように盛り、周りに④のうなぎを置き、上に生姜をのせる。
①をかけていただく。
コツ・ポイント
うなぎには味がもともとついていますが、お好みで鰻のタレをつけてからもりつけしてもいいと思います!
ミョウガをプラスするのがオススメ!
似たレシピ
-
-
【うざく】うなぎときゅうりの簡単酢の物 【うざく】うなぎときゅうりの簡単酢の物
温かい鰻と酢の物の組み合わせがおいしい!鰻は手軽にフライパンで蒸し焼き。基本の合わせ酢の作り方付きです。土用の丑の日に! 二階堂まなみ -
-
うざく(ウナギとキュウリの酢の物) うざく(ウナギとキュウリの酢の物)
「う」はウナギ。「ざく」はキュウリをざくざく切るから「うざく」と呼ばれる、関西の定番料理。蒲焼もサッパリ食べれてウレシイお手軽定番料理です。 ちいたん♪ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18227382