自分で作る経口補水液ドリンク

琉琉琉のママ @cook_40073831
熱中症、脱水の時にお勧めです。グレープフルーツにはクエン酸も多く含まれています。
このレシピの生い立ち
主人は外仕事、熱中症経験者、毎日ドリンクを買うと家計にひびき、ネットで熱中症予防ドリンク【家庭でもOSー1作れる】とあり、それは飲みにくかった、分量は同じでGFを入れたところ飲みやすかった。特にスポーツ、外労働後は美味しい。
自分で作る経口補水液ドリンク
熱中症、脱水の時にお勧めです。グレープフルーツにはクエン酸も多く含まれています。
このレシピの生い立ち
主人は外仕事、熱中症経験者、毎日ドリンクを買うと家計にひびき、ネットで熱中症予防ドリンク【家庭でもOSー1作れる】とあり、それは飲みにくかった、分量は同じでGFを入れたところ飲みやすかった。特にスポーツ、外労働後は美味しい。
作り方
- 1
GFを搾る(半分は薄い、1個は濃い)、上記のを合わせて、2リットルになるように。(クエン酸が多いレモンも良い)。
- 2
果汁が甘かったら、GFと砂糖の調整はOK。塩は減らさないで。
コツ・ポイント
高級塩ナトリウム以外のミネラル分が多い。糖分は体内で分解を受けてブドウ糖になるので初めからブドウ糖の方が効率的。ナトリウム(塩)はブドウ糖(砂糖)があると体に取り込まれやすくなる。筋肉の痺れ防止にもなるので塩を減らすのはNG。
似たレシピ
-
-
-
グレープフルーツゼリー グレープフルーツゼリー
グレープフルーツのほどよい酸味とさわやかな香りのゼリーです。グレープフルーツに豊富に含まれているのが美肌・疲労回復・風邪予防に効果のあるビタミンCです。また、グレープフルーツのさわやかな香りは、レモンなどにも含まれているリモネンという成分で安眠やリラックス効果があるとされています。グレープフルーツやグレープフルーツジュースを摂取すると薬の効き目を強くしたり、副作用が出る薬も一部ありますので服薬中の方は医師や薬剤師に相談しましょう。 一関市 -
-
-
-
苦くない♪甘さが立つグレープフルーツ♡ 苦くない♪甘さが立つグレープフルーツ♡
グレープフルーツの苦味を消して、甘くておいしいグレープフルーツをいただきましょう! むく時も簡単です(^_-) 37chan♪ -
-
100%果汁で作る、ラッシー風ドリンク♪ 100%果汁で作る、ラッシー風ドリンク♪
サッパリでおいしい♪色んなジュースで作れますよ^^今回は、グレープフルーツですが、オレンジジュースもお勧め♪ ひよちゃん☆ママ -
-
-
マカデミアナッツオイルでカルパッチョ マカデミアナッツオイルでカルパッチョ
コレステロールがなく、オレイン酸やパルミトオレイン酸が多く含まれているオイルで旬のカンパチでカルパッチョを作ってみました 黒帯さん
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18227450