あごだしつゆdeだし巻卵サンドイッチ♡

runrunjun
runrunjun @cook_40046747

あのお店のサンドに憧れて♡ 食べたことないから勝手に想像してつくりましたw
このレシピの生い立ち
有名店の卵サンドに憧れて♡でもなかなか行けない場所。それなら勝手に再現してしまおう!っと思って作りました。

あごだしつゆdeだし巻卵サンドイッチ♡

あのお店のサンドに憧れて♡ 食べたことないから勝手に想像してつくりましたw
このレシピの生い立ち
有名店の卵サンドに憧れて♡でもなかなか行けない場所。それなら勝手に再現してしまおう!っと思って作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 食パン4枚切 1枚
  2. 卵Lサイズ 2つ
  3. ★あごだしつゆ 大さじ2/3
  4. 大さじ2.5
  5. ★砂糖 小さじ1/2
  6. マヨネーズ 適宜
  7. 和からし 適宜

作り方

  1. 1

    モニター当選の久原のあごだしつゆを使います♪

  2. 2

    器に卵・★を入れ、白身をしっかり切るように混ぜ合わせる。
    だし巻を焼きます。

  3. 3

    いつもは卵焼きフライパンで三つ折にしますが、今回は半分折で焼きました。

  4. 4

    食パンを半分の薄さにスライスして、両方にマヨ・からしを塗る。

  5. 5

    今回は食パン自体が小さ目だったのでパンの大きさに合わせて予め卵をカット。

  6. 6

    ←にだし巻をのっけて。

  7. 7

    もう一枚でサンド!ラップに包んでしばらく落ち着かせましょう♪

  8. 8

    耳を切り落として4等分にカットします。

  9. 9

    あ。食パンの厚みが均等でないww スライス失敗編はスルーしてくださいw

  10. 10

    こんな焼き具合がベストかも!

コツ・ポイント

だし巻は通常、中火~強火でさっと焼きますが、しっとり仕上げたくて、あえて弱火でじっくりじっくり火を通しました。
マヨネーズは食パンが水分etcを吸って部ちょっとなるのを防ぐ役目もあるので多めが〇です。
食パンはお好みの厚さので大丈夫です★

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
runrunjun
runrunjun @cook_40046747
に公開
分量はいつも適当に~♪ って感じでぉ料理してます(✿ฺ´∀`✿ฺ)ノ色んなぉ料理を載せていけたらいいな★
もっと読む

似たレシピ